鳥居本本宿の本陣を代々務めた寺村家は、観音寺城六角氏の配下にありました。六角氏滅亡後、小野宿の本陣役を務めました。佐和山城落城後、小野宿は廃止され、慶長8年(1603年)鳥居本に宿場が移ると、鳥居本宿本陣役となりました。本陣屋敷は合計201帖もある広い屋敷でしたが、明治になって大名の宿舎に利用した部分は売り払われ、住居部分が、昭和10年頃ヴォーリズの設計による洋館に建て直されました。倉庫に転用された本陣の門が現存しています。

ヴォーリズ建築 寺村家住宅主屋の詳細情報
名称 | ヴォーリズ建築 寺村家住宅主屋 |
---|---|
よみがな | ヴォーリズけんちく てらむらけしゅや |
住所 | 〒522-0004 滋賀県彦根市鳥居本町 |
地図 |
|
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 鳥居本駅から直線距離で86m |
ルート検索 | |
標高 | 海抜103m |
マップコード | 101 409 643*25 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
※本ページの情報はマピオン観光マップを運営する 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)から情報提供を受けています。
※施設情報の誤り、修正のご依頼はお問い合わせ窓口からご連絡ください。
※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
上記のリンクは、外部サイトに移動します。