西区そぞろ歩き:ぷかりさん橋
みなとみらい21地区の超高層ビルのはざまに立つと、さながら巨人国に紛れこんだガリバーの心境もかくや、と思う。見上げれば、首の痛くなるようなコンクリートのカプセルにも似た建造物の群れ。それをとりまいて縦横にはしる金属のオブジェ。これはすでにSFの世界といってよかろう。でも、そんな中で唯一人間っぽいのが、ビルの間の色とりどりの花の群れだろう。だれが種をまいたものやら、うれしい心づかいである。
シーバスの発着所になっている「ぷかりさん橋」もよろしい。瀟洒な建物が水に浮いているのだが、実はこれは船舶なのだそうで、だからここの責任者は館長ではなく、本物の船長なのだとか。試みに二階の食堂でビールを飲んでみたが、揺れるせいか酔いが早かった。
文・絵 長谷川 泰 (西区文化協会 騎虎の会主宰)
※1997年11月から2004年4月までに、広報よこはま西区版で掲載されたスケッチと文章です。内容は現在とは異なる場合があります。ご了承ください。
(1998年6月掲載)

【西区そぞろ歩き 8】ぷかりさん橋の詳細情報
名称 | 【西区そぞろ歩き 8】ぷかりさん橋 |
---|---|
よみがな | ぷかりさんばし |
住所 | 神奈川県横浜市西区 |
地図 |
|
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | みなとみらい駅から直線距離で543m |
ルート検索 | |
マップコード | 8 736 569*50 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
※本ページの情報はマピオン観光マップを運営する 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)から情報提供を受けています。
※施設情報の誤り、修正のご依頼はお問い合わせ窓口からご連絡ください。
※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
上記のリンクは、外部サイトに移動します。