西区そぞろ歩き:「港と船の博物館」横浜マリタイムミュージアム
四方を海に囲まれた日本は世界に冠たる海洋国でありながら、英国や北欧諸国などにくらべて海外で盛んに活動することが極めて少なかった。造船や航海術が意外にも未熟で、西暦663年、唐・新羅連合軍と白村江(ハクソンコウ、ハクスキノエとも)で戦った日本・百済連合軍は大惨敗。秀吉の朝鮮出兵では敵の名将李舜臣によってこれまた大負け。日露戦争でバルチック艦隊を撃破したのなどは極めて稀有な例といえるだろう。
今や屈指の造船国となった日本だが、一般的には海や船への関心度は相変わらず低いという。そこでこの際、港と船の博物館「横浜マリタイムミュージアム」を見学したらいかがだろう。新しい発見があること請け合いだ。
文・絵 長谷川 泰 (西区文化協会 騎虎の会主宰)
※1997年11月から2004年4月までに、広報よこはま西区版で掲載されたスケッチと文章です。内容は現在とは異なる場合があります。ご了承ください。
(2002年12月掲載)

【西区そぞろ歩き 62】「港と船の博物館」横浜マリタイムミュージアムの詳細情報
名称 | 【西区そぞろ歩き 62】「港と船の博物館」横浜マリタイムミュージアム |
---|---|
よみがな | みなととふねのはくぶつかんよこはまマリタイムミュージアム |
住所 | 神奈川県横浜市西区 |
地図 |
|
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 桜木町駅から直線距離で327m |
ルート検索 | |
標高 | 海抜0m |
マップコード | 8 736 010*02 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
※本ページの情報はマピオン観光マップを運営する 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)から情報提供を受けています。
※施設情報の誤り、修正のご依頼はお問い合わせ窓口からご連絡ください。
※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
上記のリンクは、外部サイトに移動します。