Mapion >  電話帳 >  観光・温泉 >  その他観光地・名所 >  神奈川県 >  横浜市 >  高島町駅 >  【温故知新!西区てくてくスケッチ 17】高島町交差点

【温故知新!西区てくてくスケッチ 17】高島町交差点

たかしまちょうこうさてん

【温故知新!西区てくてくスケッチ 17】高島町交差点の詳細情報ページでは、電話番号・住所・周辺施設の情報をご案内しています。マピオン独自の詳細地図や最寄りの高島町駅からの徒歩ルート案内など便利な機能も満載!

温故知新!西区てくてくスケッチ:高島町交差点

かつて、西区内には「チンチン電車」と呼ばれて親しまれていた市電が走り回っていた。明治(1904)年に走り始め、昭和年代までは主要な交通手段で、私はどこへ行くにも利用していた。
横浜駅近くの高島町交差点には8路線もの市電が通っていた。横浜駅前を経て六角橋、生麦へ。桜木町駅前を経て間門、八幡橋などへ。保土ケ谷駅前を通って井土ケ谷、弘明寺方面へ。浜松町を通って藤棚、久保山、阪東橋、浦舟町、滝頭などへ。
高島町交差点の角には、多くの市電が通るので、信号や線路のポイントを切り替えるために「信号塔」が建っていた。子どもだった私は、この信号塔で働いている職員さんがカッコ良く見えてあこがれていた。今、この交差点にはバス、トラック、乗用車が走り回り、高架には高速道路や京浜東北線、地下には市営地下鉄が通ってますます大賑わいだ。

題字・絵・文:鈴木太郎(西区文化協会)

※2013年6月から、広報よこはま西区版で掲載されたスケッチと文章です。内容は現在とは異なる場合があります。ご了承ください。

(2016年3月掲載)

【温故知新!西区てくてくスケッチ 17】高島町交差点の詳細情報

名称 【温故知新!西区てくてくスケッチ 17】高島町交差点
よみがな たかしまちょうこうさてん
住所 神奈川県横浜市西区
地図
最寄り駅
最寄り駅からの距離 高島町駅から直線距離で63m
ルート検索
標高 海抜3m
マップコード 8 735 695*66
モバイル
二次元コード

左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。

※本ページの情報はマピオン観光マップを運営する 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)から情報提供を受けています。
※施設情報の誤り、修正のご依頼はお問い合わせ窓口からご連絡ください。
※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
上記のリンクは、外部サイトに移動します。

日本最大級の地図サイトであなたのお店をPR!

【温故知新!西区てくてくスケッチ 17】高島町交差点の周辺スポット

高島町駅:その他のその他観光地・名所

高島町駅:その他の観光・温泉

高島町駅:おすすめジャンル

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

【温故知新!西区てくてくスケッチ 17】高島町交差点 ページ上部へ戻る