川口市安行領根岸の妙蔵寺から、川口グリーンセンターの西側までの間の遊歩道になります。妙蔵寺から川下に歩くと「台橋」という名の橋が架かっています。橋のたもとにはブロンズ像があり、小さな子供を肩に抱いた若い母親の像が建っています。川沿いをゆっくりと散歩しながら足を進めると、川に沿って桜の木がたくさん植えられていて、3月には満開の桜が咲きます。全長56.5kmの自転車歩行者専用道路である「緑のヘルシーロード」の一部です。

ふれあい歩道の詳細情報
名称 | ふれあい歩道 |
---|---|
よみがな | ふれあいほどう |
住所 | 埼玉県川口市安行領根岸5-4 |
地図 |
|
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 新井宿駅から直線距離で1743m |
ルート検索 | |
定休日 | なし |
標高 | 海抜5m |
マップコード | 3 311 650*24 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
※本ページの情報はマピオン観光マップを運営する 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)から情報提供を受けています。
※施設情報の誤り、修正のご依頼はお問い合わせ窓口からご連絡ください。
※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
上記のリンクは、外部サイトに移動します。