海老名市立歴史資料収蔵館は、市の歴史、文化等に関する古文書、写真、地図などの資料を収集、整理や保管を行い、郷土の歴史の理解を深める場を市民に提供するための施設として平成22(2010)年4月に開館いたしました。
海老名のことを知りたいとき、調べたいとき、どなたでもご利用いただけます。

海老名市立歴史資料収蔵館の詳細情報
名称 | 海老名市立歴史資料収蔵館 |
---|---|
よみがな | えびなしりつれきししりょうしゅうぞうかん |
住所 | 〒243-0433 海老名市河原口2-27-3 |
地図 |
|
電話番号 |
046-232-3611
|
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 厚木駅から直線距離で700m |
ルート検索 | |
アクセス | 厚木駅より徒歩12分 |
営業時間 | 9:00〜17:15 |
定休日 | 休館日:月曜日(国民の祝日に当たるときは翌日)、年末年始、その他臨時休館があります |
標高 | 海抜22m |
マップコード | 2 090 496*87 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
※本ページの情報はマピオン観光マップを運営する 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)から情報提供を受けています。
※施設情報の誤り、修正のご依頼はお問い合わせ窓口からご連絡ください。
※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
上記のリンクは、外部サイトに移動します。