旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。
Mapion > ニュース > ネタ・コラム > ZrO2を用いた光触媒がCO2を選択的に燃料化できる仕組みを解明、千葉大
2023年01月30日16時06分 / 提供:マイナビニュース
● 千葉大学は1月27日、酸化ジルコニウム(ZrO2)とニッケル(Ni)からなる光触媒を用いた二酸化炭素(CO2)光還元反応の機構を検討した結果、ZrO2表面で酸素原子を失ったサイト(以下、□サイトと表記)がCO2を捉え、紫外可視光の力で一酸化炭素(CO)に変え、COをNiに受け渡してメタン(CH4)を生成することを明らかにしたと発表した。
[ 続きを読む ]
マピオンニュース ページ上部へ戻る