旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

「Messages」に注力するGoogle、リアクション変換やリプライなど新機能続々

2022年10月22日05時20分 / 提供:マイナビニュース

SMS/MMSに代わるコミュニケーションツールとしてRCS(リッチコミュニケーションサービス)の普及を推進するGoogle。RCSで、iPhoneなど他のプラットフォームとの間でSMS/MMSよりリッチなメッセージングを実現し、その上で各プラットフォームがそれぞれ独自の機能を競うコミュニケーションの進化を思い描いている。しかし、AppleはRCS対応に消極的で、RCSを巡るプラットフォームの溝は埋まっていない。そうした中、Googleが「10 new reasons to love Messages by Google」というブログ投稿で、「Messages(メッセージ)」の新機能を紹介している。iPhoneユーザーとAndroidユーザーのコミュニケーションをサポートする機能やRCSによって可能になる新しい機能やサービスを含む。

今年3月にGoogleは、Androidの「Messages」ではテキスト表示になってしまうAppleの「iMessage」からのリアクションを絵文字に変換して表現する機能を追加した。その逆に、Androidユーザーの「Messages」でのリアクションもiPhoneユーザーには絵文字に変換して伝える。「RCSが最も望ましいソリューションですが、(それができないケースでも)Androidユーザーが同じようにMessagesでリアクションできるように、私達ができることをやっています」とGoogleのJan Jedrzejowicz氏。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る