2025年09月29日11時00分 / 提供:valuepress
法人向け通信サービス「OFFICE110」(運営:株式会社ベルテクノス)は、固定電話の常識を変えるクラウド型通話サービスとして「OFFICE PHONE」を提供しています。当社に寄せられた直近3ヶ月(6〜8月)の相談を分析したところ「03」「06」といった都市部市外局番や「0120」番号の取得・利用に関するニーズが急増していることが分かりました。6月には全体の16.7%にとどまっていた番号関連の相談は、7月に80.0%、8月にも75.0%と高水準を維持。テレワークや拠点分散の広がりに加え「都市部番号による信頼性確保」「フリーダイヤルによる顧客対応強化」といった目的で、クラウドPBXを活用する動きが加速しています。
■ クラウドPBXとは?
クラウドPBXは、会社の固定電話機能をインターネット上に移した「新しい電話システム」です。オフィスだけでなく自宅や外出先でも、会社の番号で発着信ができます。
■ 直近3ヶ月データから見えた番号ニーズの拡大
当社が6〜8月に受けたクラウドPBXに関する相談を分析したところ、都市部市外局番(03・06など)や0120番号の取得・利用を希望するケースが急増しました。
具体的には、
・6月:53件中9件(約16.7%)
・7月:66件中53件(約80.0%)
・8月:79件中59件(約75.0%)
と、7月以降は全体の約8割前後を占めるまでに拡大しています。
■ 背景にある企業の課題
番号ニーズの高まりには、次のような背景が考えられます。
・都市部番号の信頼性
東京「03」や大阪「06」番号を持つことで、全国規模の事業展開や顧客対応における信頼感を高めたい。
・フリーダイヤルによる顧客対応強化
顧客からの電話コストをゼロにすることで、問い合わせのハードルを下げ、営業効率を高めたい。
・拠点分散やテレワーク対応
従来の物理回線に依存せず、全国どこからでも同じ番号を利用できる体制を整備したい。
■ OFFICE PHONEが選ばれる理由
OFFICE PHONEは、19年におよぶ自社開発を通じて「高音質」と「低コスト」を両立したクラウドPBXサービスです。
主な特長として
・総務省基準でAランクに認定された通話品質
・スマホ・PC・タブレット・SIPフォンで利用可能(専用アプリで社外でも業務可)
・市外局番(03・06等)、050、フリーダイヤルなどの番号に対応
・離れた拠点や社外でも内線通話が完全無料
このように、柔軟な活用が可能で「使いやすさ」や「対応力の高さ」が評価されており、業種・業態を問わず導入が広がっています。
■ 企業成長を支える「番号戦略」
今回の分析からは、クラウドPBXが「コスト削減ツール」から「企業の信頼性・顧客接点を支える基盤」へと進化していることが読み取れます。
都市部番号やフリーダイヤルは、単なる電話番号にとどまらず、ブランド力や顧客対応の質を高める戦略的資産として注目されています。
株式会社ベルテクノスが提供する「OFFICE PHONE」では、固定電話と同等の音質、柔軟な端末利用、豊富な番号選択肢を備え、全国の企業様に選ばれています。現在、2025年9月30日まで無料トライアルを実施中です。実環境での操作性や通話品質を体験いただけます。
【サービス概要】
サービス名:OFFICE PHONE(オフィスフォン)
特徴:スマホやPCから「会社番号」で発着信、内線化も可能
導入実績:全国1万社以上
まずは無料トライアルで実際の通話品質や操作性をご確認いただき、そのうえでご導入いただけます。
【無料トライアルのお申し込みはこちら】
https://office110.jp/cloud-pbx/trial/
※無料トライアルは2025年9月30日まで