旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

山梨県内No.1土産が決定!「やまなしギフトコンテスト2026」10月11日開催【出品者募集開始】同時開催イベントとして「やまなしおみやげ品フェア」も開催決定。

2025年08月06日10時00分 / 提供:valuepress

山梨県内の魅力ある土産品を一堂に集め、県内No.1のギフトを決定する「やまなしギフトコンテスト2026」が、2025年10月11日(土)に富士吉田市の富士急ターミナルビルQ-STAにて開催されます。今回は記念すべき第10回目の開催となり、例年以上にメディア露出を強化。さらに、来場者約500名による試食・投票審査や特別審査員によるプレゼン評価など、参加者型の審査方式が導入される予定です。併催イベントとして「やまなしおみやげ品フェア」も同日より開催。現在、山梨県内の事業者を対象に出品者を募集しており、参加費は無料。

■第10回記念開催!県内No.1みやげを決める「やまなしギフトコンテスト2026」

やまなしブランドみやげ品協会(会長:長谷川正一郎/長谷川醸造)および甲府商工会議所では、2025年10月11日(土)、山梨県富士吉田市の「富士急ターミナルビル Q-STA」にて、県内ナンバーワン土産品を決定する恒例イベント「やまなしギフトコンテスト2026」を開催いたします。
今年度は節目となる第10回開催となり、例年以上にテレビCMや新聞等の各種メディア露出が予定されています。

やまなしギフトコンテスト公式サイト

https://yamanashi-g1.mystrikingly.com/

■審査方式が大幅刷新!試食ありの来場者投票&審査員プレゼンで選出

本コンテストは「食品部門」「非食品部門」の2部門に分かれ、山梨県ならではのギフト商品が出品されます。
審査は、当日来場者約500名による試食・投票と、特別審査員によるプレゼン評価を組み合わせた新形式で行われます。
最終的には、一般投票1票+特別審査員9名による合計10票により、部門ごとに「最優秀賞」「優秀賞」が決定されます。

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTk0OCMzNjAzMTEjNTk5NDhfenplbUJodFJXdC5qcGc.jpg ]
■出品は無料!県内事業者を対象に出品者募集【1事業所1商品まで】

現在、食品・非食品部門あわせて最大20商品を対象に、山梨県内事業者からの出品を募集しています。
参加費用は、記念開催により無料。ただし、1事業所1商品までの応募となり、過去に最優秀賞・優秀賞を受賞した商品は「殿堂入り」として出品不可となります。
また、食品部門への参加者は500名分の試食提供が必須条件となります。

■併催:「やまなしおみやげ品フェア」も同日より開催!

当日は、同会場内にて物販イベント「やまなしおみやげ品フェア」も同時開催されます。
2Fイベントコーナーでは、ギフトコンテスト出品商品をその場で販売、1F物販コーナーでは過去のコンテスト受賞商品を中心としたセレクト販売が、10月20日(月)まで実施されます。なお、フェアへの出品も参加無料です。

■イベント概要

【イベント名】やまなしギフトコンテスト2026 & やまなしおみやげ品フェア
【開催日】2025年10月11日(土)
【時間】コンテスト:11:00~15:00(結果発表16:00~)/フェア:10:00~18:00(1Fは10/20まで)
【会場】富士急ターミナルビル Q-STA(山梨県富士吉田市上吉田2-5-1)
【募集対象】山梨県内の事業者(1社1商品まで)
【出品申込】甲府商工会議所ホームページ → https://kofucci.or.jp/event/20251011/

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る