2025年07月22日16時00分 / 提供:valuepress
街をキレイに、心もスッキリ。新宿・百人町で清掃ボランティア活動を実施! ~ 国際サイエントロジー・ボランティア
2025年7月19日(土)、新宿・百人町にて、朝7時30分から一斉清掃活動が行われました。主催は、地域に根ざした活動を続ける 国際サイエントロジー・ボランティア。この清掃活動はなんと今年で13年目!毎週土曜日、地道に続けられています。
詳細はこちら https://www.rescue.bz/
この日も、街をきれいにするために、ゴミ拾いや歩道橋のステッカー剥がしなどを実施。ただゴミを拾うだけではなく、活動を通じて「街への愛着」や「感謝の気持ち」が自然と育まれていきます。
【ご案内】
毎月第4土曜日は、新宿・歌舞伎町の一斉清掃デー!
どなたでもご参加いただけます。今月は7月26日、集合場所はシネシティ広場。
ほうき・ちりとり・トング・ゴミ袋など道具はすべてご用意しています。
「街をキレイにしたい」「ちょっと良いことをしたい」──そんな気持ちがあれば、ぜひお気軽にご参加ください!
参加申し込み・お問合せ
E-mail: mail@rescue.bz
『新宿 百人町 一斉清掃・ゴミ拾いボランティア活動 情報』
日時:2025年7月19日(土)
詳細:午前 7:25 集合 / 8:30 解散
区間:百人町 周辺
毎回の清掃内容としては、ゴミ拾い、歩道橋の汚れ磨き、植込みの雑草除去、カラスによる回収ゴミの散乱の回収、排水溝の詰まりとなるタバコやゴミの除去作業、道路のガム剥がし、高架下の落書き落とし等々を取り組んでいます。
国際サイエントロジー・ボランティアは「何か打つ手がある」をモットーに活動しています。アメリカの人道主義者であるL.ロンハバード氏によってボランティア・ミニスター・プログラムが開発されています。