2025年07月17日13時00分 / 提供:valuepress
日本人ユーザーの声を受け、“戦争"と"夏”という対照的なテーマを採用。両イベントとも、アイテムの強化失敗に伴うロストを防ぐ工夫を多く取り入れています。戦略の自由度を高め、安心して強化に取り組める「攻めのプレイ」を実現します。
韓国のゲーム開発会社Masangsoft(マサンソフト)(代表取締役:カン・サムソク)は、MMOシューティングゲーム『エースオンライン』において、2種の期間限定イベントを実施することをお知らせいたします。2025年5月27日(火)から7月29日(火)までは「NGC軍需工場を破壊せよ!(軍需工場イベント)」、7月29日(火)から9月23日(火)までは夏季の「スイカアイランドイベント」が開かれます。
▼ 『エースオンライン』公式サイト:https://aojp.masanggames.com/
■ "攻めのプレイ"を安心して楽しんでもらうため、アイテムの強化失敗によるストレスやリスクを徹底的に軽減
『エースオンライン』は、日本向けに正式サービスを展開しているMMO*シューティングゲームです。2つの勢力に分かれ、戦闘機に搭乗して戦うアクション性と、空中戦に特化した圧倒的なスピード感を味わえるのが本作の魅力。長年にわたり日本のゲームファンを魅了しています。ユーザーが"攻めのプレイ"を安心して楽しめるよう、アイテムの強化失敗によるストレスやリスクを徹底的に軽減しているのも特徴です。
日本人ユーザーにさらに満足度の高いゲーム体験を届けるため、『エースオンライン』ではさまざまな期間限定イベントを企画しています。5月27日(火)からは、昨年大きな反響があった「軍需工場イベント」を実施。アイテム強化時の失敗によるロストを防ぐ「エンチャント破壊防止カード」や「ハイパーオプションカード」の導入など、実際のユーザーフィードバックに基づくコンテンツ設計が、参加者から強く支持されています。
*MMO:Massively Multiplayer Online(大規模多人数同時参加型オンライン)。多数のプレイヤーが同一のゲーム環境に同時にアクセスすることで、プレイヤー同士のコミュニケーションや協力、競争を可能とするゲームジャンル
■ 夏らしさ満載の特別報酬をゲットできる「スイカアイランドイベント」
7月29日(火)から開始される「スイカアイランドイベント」では、夏の季節感あふれる特別報酬を用意しました。また、プレイヤーが安心してアイテムの強化に取り組み、戦略の自由度をより高められるよう「回復セット」や「ステータス部分リセット券」も導入します。
さらに10月には、好評を博した「ハロウィンイベント」の再登場が予定されています。『エースオンライン』では、今後もユーザー参加型のPvP(Player versus Player、プレイヤー同士の対戦)イベントや成長支援イベントを通じて、プレイヤーの行動を後押しするコンテンツを定期的に展開。既存ユーザーの満足度向上と復帰プレイヤーの再獲得を目指し、期待とニーズに応える質の高いイベントを継続的に企画してまいります。