2025年07月03日10時00分 / 提供:valuepress
さまざまな切り口で保護犬の啓発を行っている動物愛護団体・保護わん(一般社団法人 保護犬のわんこ)が新たな啓発ツールとして100%AIを活用したミュージックビデオを発表しました。ラインナップは以下の3つで、主に啓発の届いていない若者世代へのアプローチを行います。①アニメラインヘビメタ女子高生バンドAdogがパンチの効いたメッセージで保護犬猫問題の啓発をします。②3DCGライン「もののけ狗(イヌ)」などのショートストーリーのドラマ仕立てで保護犬猫問題の啓発をします。③リアルライン保護犬問題に限らず犬猫全般のことを分かりやすく優しいテイストで伝えることから啓発に繋げます。
さまざまな切り口で保護犬の啓発を行っている動物愛護団体・保護わんが新たな啓発ツールとして100%AIを活用したミュージックビデオを発表しました。
まずはご覧いただくのが一番かと思いますので、以下に各ラインの動画を掲載します。
優しい匂い 〜旅立った君へ〜
(リアルライン)
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=ZDeObs_3Hd8 ]
その蛇口をしめろ!〜保護犬を第一選択肢に〜
(アニメライン)
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=BPSN2G23HQE ]
もののけ狗(イヌ)〜prologue〜
(3DCGライン)
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=DK34Wglc8sE ]
保護わんは、昨年は映画『吾輩は保護犬である』(ナレーション火野正平)を発表している動物愛護団体で、他の活動としては、全国の教育委員会を通じて約21,000校の小中学校と高等学校の校舎への啓発ポスターの掲示(保護犬啓発ポスタープロジェクト・後援:環境省/文部科学省)のほか、保護犬の写真集の出版や保護犬のカルタの等の制作を行なう。また、少年院や児童自立支援施設などでの「いのちtoこころの教室」の開催などの教育活動も行なっている。
保護わん(一般社団法人 保護犬のわんこ)ホームページ
http://www.bbtv.jp
Instagram http://instagram.com/hogoken_wanko