2025年06月26日11時00分 / 提供:valuepress
老け見えに直結する、「白髪」についても直撃しました。白髪に悩んでいる、と答えた女性は30代で40%近くまで急増。40代以降では60%近くと第1位となっています。また、髪のケアを重視する女性は「トリートメント」「ヘアオイル」「機能性ドライヤー」を使用する傾向がわかりました。
化粧品、医薬部外品、健康食品などの研究・開発・製造および販売を手がける株式会社セプテム総研(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:石神政道)は、2024年12月~2025年1月にかけて、全国に居住する20歳以上の⼥性871名を対象に、髪の毛の状態や感じている髪の悩みについてアンケートを実施し、2025年6月24日(火)、調査結果を公式サイトにて公開いたしました。
▼ セプテム総研|公式サイト:https://septem-so.com/
▼ セプテム総研|アンケート調査結果公開ページ:https://septem-so.com/questionnaire20250624/
■スタイルやカラーだけでなく、髪そのものの状態もその人の印象を大きく左右
前や横からの視線を意識すれば良い顔とは異なり、360度全方位で見られているパーツ、髪。スタイルやカラーはもちろん、髪そのものの状態もその人の印象に多大な影響を及ぼします。
そこでセプテム総研では、世の中の女性が自分の髪の毛の状態をどう評価しているのか、そしてどんな悩みを感じているのかを知るために、髪に関するアンケートを実施。過去との比較ができるように、毎年同じ時期におこなっています。
■髪の毛の状態が「良くない」と答えたのは意外にも30代が最多
アンケートではまず、髪の毛の状態の自己評価について調査したところ、42.8%が「良い」、25.6%が「良くない」と認識していることが判明。興味深かったのが、「良くない」という回答が最多だったのが30代だという意外な事実でした。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTI5NiMzNTY5NDcjNjkyOTZfdWtwYWpEZ1N6ay5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTI5NiMzNTY5NDcjNjkyOTZfUHl1akdOb1ViUy5qcGc.jpg ]
髪の毛の悩みについて尋ねたところ、「パサつき・乾燥」「うねり・くせ毛」は全ての年代でトップ3にランクイン。「白髪」は30代になると40%近くまで増加し、40代以降では60%近くと第1位となりました。昨年との顕著な違いは、30代において「枝毛や切れ毛」が11.8ポイントも増加していた点が挙げられます。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTI5NiMzNTY5NDcjNjkyOTZfTERoSkVNUk9heC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTI5NiMzNTY5NDcjNjkyOTZfclFTTHhTbUZwYi5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTI5NiMzNTY5NDcjNjkyOTZfcFJJVUNPd2tjRi5qcGc.jpg ]
次に、最も改善したい髪の毛の悩みは何かを質問。20・30代は「パサつき・乾燥」、40代以降は「白髪」がトップで、昨年との大きな差異は認められませんでした。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTI5NiMzNTY5NDcjNjkyOTZfWXhoWktnbmtORS5qcGc.jpg ]
■髪のケアを重視する女性は「トリートメント」「ヘアオイル」「機能性ドライヤー」を使用する傾向が
続いて髪の毛のケアの重視度に関して質問したところ、65.2%が髪のケアを「重視している」と回答しました。自宅で使用しているケア製品についても具体的に聞いてみたところ、「重視している」女性は、「重視していない」女性と比べ、「トリートメント」「ヘアオイル」「機能性ドライヤー」を使用している割合が高いことが判明。一方、シャンプーとコンディショナーは、ほぼ同率で、基本的なケアにおいては両者に目立つ違いは見られませんでした。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTI5NiMzNTY5NDcjNjkyOTZfZmxjZGJjSnFVSi5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTI5NiMzNTY5NDcjNjkyOTZfUW1IZHpnektwWi5qcGc.jpg ]
年代に分けて具体的な悩みやケア方法を知ることは、消費者が本当に欲しい商品の企画・開発のヒントにもつながります。今回のアンケート公表が、美しい髪を手に入れて、もっと生き生きと輝きたい、そんな女性の想いに役立つことを願っています。
<アンケート実施概要>
・調査時期:2024年12月21日~2025年1月20日
・調査方法:インターネット調査
・調査対象:全国に居住する20歳以上の女性 871名
・本アンケート結果は、小数点第2位以下を四捨五入しているため、合計しても100%にならない場合があります。
<データの掲載・引用について>
下記ページより利用規約をご確認ください。
▼ セプテム総研|アンケート調査結果利用規約:https://septem-so.com/surveyresults/
※「アンケート調査結果の引用申請書」のご提出をお願いしております。
<その他データに関するお問い合わせ>
公式サイトに掲載されている個人情報保護方針を確認・同意のうえ、下記メールアドレスへお願いします(データの無断転用はお断りしています)。
▼ メールアドレス:customer-so@septem-so.com
【株式会社セプテム総研について】
本社:〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-4-27 JRE堂島タワー13F
代表者:代表取締役社長 石神 政道
設立:2001年7月
電話番号:06-6347-1010
URL:https://septem-so.com/
事業内容:
・化粧品、医薬部外品、ヘアケア、ボディケア商品の研究、開発、製造および販売
・栄養補助食品の研究、製造および販売
・美容機器の研究、企画および販売
・OEMおよびODM
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社セプテム総研
担当者名:西岡
TEL:06-6347-1010
Email:customer-so@septem-so.com