旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

製造業エンジニア育成の決定版「エンジニアのための新人育成セット」2025年4月より大幅リニューアル!(株式会社コガク)

2025年05月30日15時00分 / 提供:valuepress

株式会社コガク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:橋本邦一)は、製造業向け技術者教育eラーニングパッケージ「エンジニアのための新人育成セット」を2025年4月より大幅リニューアルいたしました。初学者向け学習コンテンツを大幅追加し、幅広い対象者ニーズに応える体系的なパッケージ化を実現しました。

「エンジニアのための新人育成セット」は、技術系人材育成に必要なコンテンツを1セットにまとめた技術系コンテンツのセット受講パッケージです。機械・電気電子・情報・品質管理・化学の計5分野を網羅しており、理系・文系を問わず、エンジニアを目指す全ての初学者を対象としています。学びの動機づけのための「なるほど!シリーズ」、難解な技術知識も無理なく基礎から理解できる「ゼロから学ぶシリーズ」や計500語収録の用語集などの初学者向けコンテンツを大幅に拡充し、前提知識のない初学者をサポートする設計となっています。全対象者を同じ教材セットでカバーできるようになったため、多様なバックグラウンドの方々に対応し、新人ごとのレベルのばらつきによる教材選定の負担も大幅に低減しました。

また、技術者が学ぶべき基礎知識のインプットができる「To-Beエンジニア試験公式eラーニング」、問題演習と解説で知識定着を図る「To-Beエンジニア試験公式問題演習&過去問eラーニング」、技術力を可視化し学習前後で2回実施可能な「To-Beエンジニア試験」による効果測定など、目的理解・学習・演習・評価の4つの要素を満たせるeラーニングや試験が揃っています。エンジニアを目指す製造業のみならず、商社や営業職・事務職まで幅広くご活用いただけます。

ゼロからの導入・入門・基礎学習までが可能な体系的育成パッケージ「エンジニアのための新人育成セット」は、昨今の人材不足や文系出身者の技術者登用など、多様化する現場の新人教育を強力にサポートします。

▼セット内容
・なるほど!シリーズ
4分野(機械・電気電子・情報・化学)×6講座+品質管理1講座=計25講座
・ゼロから学ぶシリーズ
4分野(機械・電気電子・情報・化学)×6講座=計24講座
・技術用語 スタートブック厳選100
5分野(機械・電気電子・情報・品質管理・化学)×100用語=計500用語
・To-Be試験公式スライド型eラーニング
4分野(機械・電気電子・情報・化学)×6講座=計24講座
・To-Be試験公式動画型eラーニング
5分野(機械・電気電子・情報・品質管理・化学)×6講座=計30講座
・To-Be試験公式問題演習&過去問
3分野(機械・電気電子・情報)×6講座=計18講座
・To-Beエンジニア試験
最大5分野(機械・電気電子・情報・品質管理・化学)まで組み合わせて受験可能

▼ご利用期間・受講料(税込)

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjczMyMzNTY2NzQjMzU2Njc0XzJjNjY0N2QyZmYyYTZhNzlhNzJiMzYyN2M0ZDY1OWNjLnBuZw.png ]

▼資料ダウンロード・詳細ページ
https://www.cogaku.co.jp/ikusei-set-2025/

【株式会社コガクについて】
本社:〒160-0007 東京都新宿区荒木町23-15 アケボノ大鉄ビル2階
代表者:代表取締役社長 橋本邦一
設立:1969年8月
電話番号:03-5362-5161(代表)
URL:https://www.cogaku.co.jp/
Email: infom@cogaku.co.jp
事業内容:製造業等の技術者向け教育の提供(eラーニング・技術力診断試験・通信教育)

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る