2025年06月13日10時00分 / 提供:valuepress
一般的な牛肉の融点は40℃前後ですが、尾崎牛は24℃。人間の体温よりずっと低いため、たくさん食べても脂っこさを感じることなく、すっきりとした余韻が楽しめます。自宅用はもちろん、お中元などのギフトにも最適。ホームパーティーやBBQなどで振る舞えば、感心されること請け合いです。
希少和牛の「尾崎牛」の卸・販売を手がける株式会社Rootsは、2025年6月13日(金)、オンラインショップ「肉匠 うし尾」で取り扱っている一部商品を、ポイント還元サイト「Potato」に掲載開始いたしました。Potato掲載商品を購入後に、Potatoサイトで申請すると、最大15%のポイント還元を受けられます。
▼ オンラインショップ「肉匠 うし尾」:https://shop.ushiowagyu.com/
▼ 販売商品掲載ページ(ポイント還元サイト「Potato」):https://potato.gift/online-shop/ushio
■脂の融点は体温よりずっと低い24℃、口の中で優しく溶け、後味さっぱり
尾崎牛は、生産者である尾崎宗春氏の名前をブランドに冠した和牛。「ごまかしのきかない本物の味と品質を」という信念と覚悟を込めて命名されました。試行錯誤を繰り返し辿りついた餌を与え、一頭一頭に愛情を注ぎ飼育。脂の甘み、口溶け、そして澄んだ余韻が特徴です。その秘密は、脂の融点。一般的な牛肉の融点は40℃前後ですが、尾崎牛はなんと24℃。人間の体温よりもかなり低いため、たくさん食べても口の中がギトギトせず、心地よい後味が広がります。
約30年をかけて行き着いた究極の味は、世界中の美食家を魅了。しかし出荷数は月にわずか30頭以下と希少性が極めて高く、飲食店以外ではほとんど味わうことはできません。しかし「肉匠 うし尾」は、数少ない正規取扱店として販売許可を獲得。アルコール急速冷凍をおこない、一般消費者の皆さんにお届けしています。
■食通を虜にする尾崎牛はBBQで大活躍、お中元などの贈り物にもピッタリ
このたび「肉匠 うし尾」は、尾崎牛の豊かな味わいと風味をより気軽に味わってもらいたいと、ステーキ肉などの一部商品を、ポイント還元サイト「Potato」に掲載することといたしました。商品購入後に、「Potato」でポイントバック申請をすると、購入金額の最大15%をポイントとして還元。ポイントは次回のオンラインショッピングやコンビニなどで使用できます。
尾崎牛を扱うことのできる店舗は、全国でもごく少数です。食通たちを虜にする尾崎牛は、お中元などお世話になっている方への贈り物にも最適。ホームパーティーやBBQなどで振る舞えば、一目置かれること間違いなしです。
【株式会社Rootsについて】
本社:〒287-0225 千葉県成田市吉岡1625-7
代表者:代表取締役 齋藤 卓也
設立:2020年1月
電話番号:0476-33-7844
URL:https://ushiowagyu.com/
事業内容:和牛の輸出、国内業務販売、飲食店経営、国内ネット通販、生産者直接買い付け