旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

Infoblox、京王グループ約6,000台のPCを保護、DNSセキュリティソリューション「BloxOne(TM) Threat Defense」納入でWeb経由の脅威を可視化して検知・遮断

2020年05月20日14時00分 / 提供:Digital PR Platform

2020年5月20日(水)東京発 - クラウドマネージド型セキュアネットワークサービスのリーダーであるInfoblox Inc.の日本法人、Infoblox 株式会社(本社:東京都港区、以下Infoblox)は本日、京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長 紅村 康、以下京王電鉄)がInfobloxのDNSセキュリティソリューション「BloxOne™ Threat Defense」を導入したことを発表しました。

京王グループはIT基盤におけるセキュリティ強化を従来より継続的に推進しており、そうした中で課題として浮上していたのが、近年、急速に拡大しつつあるWebサイトを介したマルウェア感染と不正アクセスへの対処でした。この課題を解決するために京王電鉄が採用したのが、InfobloxのDNSセキュリティソリューションBloxOne™ Threat Defenseでした。

BloxOne™ Threat Defenseは、アナリティクスや機械学習を用いることでDNS ベースの攻撃による情報漏洩をはじめ、ドメイン名生成アルゴリズム(DGA)やDNS Messenger、fast-flux 攻撃といった最新の脅威を検知、遮断します。さらにDDI( DNS / DHCP/ IP アドレス管理)、脅威情報、コンテキスト情報の連携により、高い検知精度を実現し、脅威への迅速な対処を可能としています。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る