旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

東洋英和女学院大学が12月14日にクリスマスオープンキャンパスを開催 ― 東洋英和のクリスマスを体験しながら新学部の学びに触れる

2025年11月26日08時20分 / 提供:Digital PR Platform

東洋英和女学院大学(横浜市緑区、学長:星野三喜夫)は、12月14日(日)に「クリスマスオープンキャンパス2025」を開催する。キャンパス全体にクリスマスツリーや手作りリース、イルミネーションなどの装飾が施されるほか、聖歌隊・ハンドベル・パイプオルガンによるクリスマスミニコンサートを開催し、東洋英和ならではのクリスマスの雰囲気を楽しめる一日となる。また、2026年4月にスタートする人間社会学部(総合心理学科・子ども教育学科・国際学科)の「学びの魅力体験」や、大学紹介ガイダンス・個別相談なども行い、新学部の学びやキャンパスライフについて具体的にイメージできる内容としている。予約不要(事前受付推奨)で、高校1~3年生や既卒生、保護者、高校教員などを対象とする。

東洋英和女学院大学では、2026年4月から人間社会学部(総合心理学科・子ども教育学科・国際学科)の1学部3学科体制を新たにスタートさせるにあたり、オープンキャンパスを通じて新体制の学びのイメージを伝えている。

12月14日(日)のクリスマスオープンキャンパスでは「東洋英和のクリスマス」と「新学部の学び」を一度に体験できるプログラムを用意。

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る