旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

例年よりインフルエンザ流行が早期化の“なぜ?”・・・傾向・ワクチンは?感染症に詳しい医師にきく、感染予防策

2025年10月30日08時00分 / 提供:Digital PR Platform

2025年10月現在、例年より早くインフルエンザの感染が拡大しています。厚生労働省によると、今季流行の中心は「香港A型(A/H3)」で、全国の約半数を占めている模様です。この型は重症化リスクが高く、ワクチンの効果が得にくい傾向にあるとも言われるので、より警戒が必要です。さらに、症状が軽く、インフルエンザだと気づかないまま感染を拡大させてしまう“かくれインフルエンザ”にも注意が必要です。

大正製薬株式会社が2025年10月に全国の20代以上の男女1000人を対象に実施したインターネット調査によると、8.1%の人が今年すでにインフルエンザワクチンを受けたと回答。
予防接種を受けた、ないしは受ける意向がある人321人にその理由を尋ねると、最多の「毎年必ず受けるようにしているから」(206人)に次いで「流行時期が早まっていると聞いたから」(96人)という人も。「周囲に感染者が出たから」という人も10%以上(321人中36人)を占めました。

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る