旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

東洋大学が中核人材育成セミナー「埼玉のインフラは大丈夫?~道路・下水道など社会を支えるコンクリートの維持管理~」を開催【9月3日/参加無料】

2025年08月01日20時05分 / 提供:Digital PR Platform

東洋大学(東京都文京区/学長:矢口悦子)産学協同教育センターは、2025年9月3日(水)に中核人材育成セミナーとして「埼玉のインフラは大丈夫?~道路・下水道など社会を支えるコンクリートの維持管理~」を開催します(参加無料、事前申込制)。八潮市での下水道劣化に起因する事故は記憶に新しく、コンクリート構造物の維持管理は、地域の安全・安心を守るうえで欠かせません。本セミナーでは、埼玉県内における道路・下水道などのインフラの現状を共有し、劣化のメカニズム、点検・補修の最新手法、そして 人材育成の重要性について、有識者・専門家を交えて考えます。

埼玉のインフラは大丈夫?
~道路・下水道など社会を支えるコンクリートの維持管理~

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る