2025年07月10日20時05分 / 提供:Digital PR Platform
京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田知弘)では、文学部歴史遺産学科の1回生全員が、7月14日(月)に京都市山科区の隨心院にて開催される文化財防災研修会に参加します。
この研修会は京都市消防局(山科消防署)主催で行われ、京都の貴重な文化財を火災から守り、後世に伝えていくことを目的としています。本学では山科消防署と連携し、授業の一環として毎年この研修会に参加をしています。
今年度は、真言宗善通寺派大本山 隨心院の境内・書院・庭園を会場に、消防訓練や文化財研修を実施します。学生たちは「京都の文化財を未来に残す」をテーマに、歴史的建造物の背景にある物語や暮らしなど、有形物だけでなく、無形の価値もいかに守り継ぐかを、そして未来へとつないでいくために必要なことは何かを、それぞれで考える機会としています。
[ 続きを読む ]