旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

日本製鉄の環境配慮型チタン「TranTixxii-Eco」、スズキの鈴鹿8耐レース参戦車両に採用 ~モータースポーツを通じて、カーボンニュートラル社会の実現に貢献~

2025年07月09日11時15分 / 提供:Digital PR Platform

2025 年8 月1 日から3 日にかけて三重県・鈴鹿サーキットで開催予定の「2025 FIM 世界耐久選手権 “コカ・コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46 回大会(以下、鈴鹿8耐レース)」において、スズキ株式会社(以下、スズキ)が参戦する車両に、日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)の環境配慮型チタン「TranTixxii®-Eco(トランティクシー・エコ)」が採用されました。

スズキは、同大会の「エクスペリメンタルクラス(実験的クラス)」に「チームスズキCN チャレンジ」として参戦し、100%サステナブル燃料の使用や環境配慮型部品の導入を通じて、環境負荷の低減と走行性能向上の両立に挑戦しています。その取り組みの一環として、当社のTranTixxii-Eco がスズキ参戦車両のマフラー材として使用されます。

写真1 TranTixxii-Eco マフラー 写真2 2025 チームスズキCN チャレンジGSX-R1000R

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る