2025年07月03日15時00分 / 提供:Digital PR Platform
アオリイカの産卵床として社有林と鉄道敷地内の間伐材を海中に設置
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は三和漁業協同組合城ヶ島支所,城ヶ島ダイビングセンターと共同で,城ヶ島周辺の磯焼け対策の取り組みの一環として京急電鉄が保有する社有林と鉄道敷地内の間伐材56基を海中に設置いたしました。
本取り組みは,地元の三和漁業協同組合城ヶ島支所,城ヶ島ダイビングセンターの方々が2014年1月から城ヶ島の海の資源を守るために始めた活動です。活動のひとつとして,間伐材を定期的に海に沈め,魚の産卵場所や住み家になる場所を増やす取り組みを行っており,京急電鉄と京急グループの三崎観光株式会社が,京急電鉄の社有林「みうらの森林(もり)プロジェクト」の一環として間伐材を提供し,産卵床を増やすことに協力しました。さらに,京急線の線路敷地内の間伐材も産卵床として利用することで,継続的に活動に取り組むことができるようになりました。現在,今春から沈めた間伐材の産卵床にアオリイカの産卵が確認されています。
[ 続きを読む ]