2025年07月02日11時00分 / 提供:Digital PR Platform
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗、以下「コスモスイニシア」)と株式会社WOOC(読み方:ウォーク 、所在地:東京都品川区、代表取締役:阪谷 泰之、以下「WOOC」)は、2025年10月20日(月)、両社による初の協業拠点となるシェアオフィス「MID POINT×BIZcomfort 豊洲」をオープンいたします。本施設は、東京メトロ有楽町線「豊洲」駅徒歩3分、ゆりかもめ「豊洲」駅徒歩3分に位置し、WOOCが展開するBIZcomfortの「手頃で使いやすいワークスペース」と、コスモスイニシアが展開するMID POINTの「上質な空間設計やコミュニティ形成のノウハウ」を融合。コストパフォーマンスを重視するビジネスパーソンや多様な働き方に対応する個人事業主・小規模企業にとって「ちょうどいいワークプレイス」を提供いたします。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2493/113165/310_263_20250702084451686472f3e8309.png
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2493/113165/310_255_20250702084454686472f6037a8.png
※画像はイメージ
▼BIZcomfortとMID POINT、初のコラボレーション拠点が誕生
BIZcomfortの「集中できる快適なワークスペース」とMID POINTが得意とする「人をつなぐ場」を両立することで、これまで出会うことのなかった人とのコミュニケーションが生まれ、より豊かで柔軟な働き方を実現します。施設内では、コワーキングスペースをBIZcomfortが、完全個室のレンタルオフィスをMID POINTがそれぞれ担当。各ブランドの強みを活かした空間設計により、多様なニーズに応えるワークプレイスを提供します。さらに、本施設が位置する豊洲は、オフィス街と住宅地が共存するエリアであり、ビジネスパーソンと地域住民が交わる多様なコミュニティが形成されやすい環境です。この立地特性を活かし、働く場所としての利便性だけでなく、地域とつながる場としての新たな価値を提供していきます。
BIZcomfortが長年培ってきた「手頃に使える」利便性と、MID POINTが大切にする「居心地のよさ」や「人と人とが自然につながる設計」の融合により、仕事場を超えた「滞在したくなる場所」を実現します。さらに、今回の施設が位置する豊洲エリアは、再開発の進行とともに人口が年々増加しており、2025年6月時点で40,408人が暮らす都市型住宅エリア※1となっています。ビジネスパーソンだけでなく、子育て世代や単身世帯など多様なライフスタイルをもつ住民が共存するこの地域において、ワークスペースの在り方も多様性が求められています。本取り組みを通じて、豊洲エリアにおけるワークプレイスの選択肢を拡充し、地域に根ざした新たな就業環境の創出を目指すとともに、今後も両社は、多様化する働き方に対応したシェアオフィスの提供を進めてまいります。
【出典】 ※1江東区|住民基本台帳人口(令和7年6月)https://www.city.koto.lg.jp/060305/kuse/profile/shokai/15817.html
▼MID POINT×BIZcomfort 豊洲の特徴
特徴1.24時間使える!駅徒歩3分のシェアオフィス
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2493/113165/350_233_202507020845196864730f834a1.jpg
当施設は、駅近でありながら、周辺には住宅街や公園も広がる落ち着いた環境に位置し、通勤・通学や生活圏の延長としても利用しやすい場所にあります。再開発が進む豊洲エリアならではの都市機能と暮らしやすさが共存した、理想的なロケーションです。
特徴2.用途に合わせてゾーニングされたコワーキングスペース
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2493/113165/350_233_202507020845216864731135339.jpg
当施設では、利用スタイルに合わせて「カフェブース」と「ワークブース」の2種類のエリアを用意しています。カフェブースは、開放的でリラックスできる雰囲気が魅力のエリアです。3席のリクライニングチェアを導入し、読書や休憩など、作業の合間に心と体をリセットする場所としてお使いいただけます。ワークブースは、業務に集中したい方に適した静かな空間で、周囲を気にせず作業に取り組める環境を整えています。さらに、プライバシーを重視したい方には、個室で通話やWEB会議ができる予約制のテレフォンブース(有料)※2を用意しています。
※2 月額会員のみ入室可
※画像はイメージ
特徴3.レンタルオフィスは個人事業主やサテライトオフィスに
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2493/113165/350_233_20250702084523686473130a708.jpg
MID POINTが提供するレンタルオフィスでは、6名まで入室可能な鍵付きの完全個室をご用意しています。デスクやオフィスチェアも備え付けられており、すぐに業務を開始できます。また、各種許認可の対応実績も豊富なため、安心して事務所を構えることが可能です。プライバシーと静音性に配慮した個室空間は、士業をはじめとする専門職にとっても理想的なワークスペースを提供します。※3
※3詳細はMID POINT 公式HP(https://www.cigr.co.jp/mp/toyosu/
)をご確認ください
※画像はイメージ
特徴4.会議室や登記・ポストオプションも完備
[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2493/113165/350_233_20250702084525686473158cfba.jpg
クライアントとの重要な打ち合わせや商談に適した6名用の会議室※4は、プライベートかつ集中できる環境を提供。ホワイトボードを完備しており、アイデアの共有や議論をスムーズに進めることができます。また、オープンスペースでのWEB会議や通話に抵抗がある方には、専用個室のテレフォンブースを用意。外部に聞かれたくない重要な通話も、プライバシーを守りながら安心して行えます。
※4 予約制・有料
※4会議室のご利用は現地にて直接コミュニティ―マネージャーにお声かけください。提携拠点専用の予約サイトに会員登録が必要です。
※画像はイメージ
特徴5.無料プリンターやフリードリンクなどの設備も完備
[画像7]https://digitalpr.jp/simg/2493/113165/350_233_20250702084527686473175a77c.jpg
高速Wi-Fi 、無料プリンター、シュレッダーなど、ビジネスに欠かせないOA 機器の他、フリードリンクも用意しています。ロッカー※5を契約することで、毎日の荷物も最小限にすることができます。
※5定額プラン契約必須・有料
※画像はイメージ
▼BIZcomfortについて:https://bizcomfort.jp/
株式会社WOOCが運営する『BIZcomfort』は、“「はたらく」をもっと自由に快適に!”をコンセプトに、全国174拠点(OPEN予定含む)を展開するコワーキングスペース・レンタルオフィスです。24時間365日(一部拠点を除く)、いつでも働きたいときに利用できる環境を提供し、テレワーク、フリーランス、副業、起業など、多様な働き方を支える空間を展開しています。日本全国の拠点が使い放題の「全拠点プラン」から、1日単位で気軽に利用できる「ライトプラン」まで、ニーズに応じた多彩なプランを取り揃えています。
▼MID POINTについて:https://www.cigr.co.jp/mp/
株式会社コスモスイニシアが運営する『MID POINT』は、「住居と職場の中間点」「企業の成長過程における新たなステージへの通過点」をテーマに展開する、1名から利用可能なシェアオフィスです。2018年にオープンした第1号拠点『MID POINT目黒不動前』を皮切りに、東京都および神奈川県で9店舗を展開しています。24時間・365日利用可能、住所利用・法人登記、ポスト利用が可能な個室プラン・ブースプランに加え、ラウンジをご利用いただけるコワーキングプランをご用意しています。また、コミュニティマネージャーが駐在し、ゆるやかなコミュニティ形成や利用者間のコラボレーションを促進すべく、各種イベントなども開催しています。
▼MID POINT×BIZcomfort 豊洲 施設概要
[画像8]https://digitalpr.jp/table_img/2493/113165/113165_web_1.png
【WOOC 会社概要】
[画像9]https://digitalpr.jp/simg/2493/113165/300_76_2025070208452868647318d04f9.jpg
商号 :株式会社WOOC(ウォーク)
代表 :代表取締役 阪谷 泰之
本社所在地 :東京都品川区西五反田2-30-4 BR五反田ビル7F
電話 :03-5789-3323
設立 :2008年9月
資本金 :17,510万円(資本準備金8,255万円含む)
年間売上高 :17期 6,779,540(千円)
店舗数 :レンタルオフィス179拠点・コワーキングスペース174拠点(提携店舗・新規オープン予定を含む)
従業員数 :計 202名(社員82名・パート120名)※2025年6月時点
事業内容 :レンタルオフィス・コワーキングスペース事業/住宅サブリース事業/リフォーム・リノベーション事業/不動産管理・仲介事業/不動産売買仲介事業
公式HP :https://www.wooc.co.jp/
【WOOCのSDGsについて】 (https://www.wooc.co.jp/sustainability.html
)
WOOCは、事業の中心となる「空室再生」と「シェアオフィスの運営」を通じて、SDGsの達成にむけた取組みを推進しています。シェアオフィス「BIZcomfort」は、あらゆる人がどこでも働ける環境を提供すべく、都心やターミナルだけではなく、住宅地や郊外などへの展開を行っています。労働生産性の向上や多様な働き方をサポートし、持続的な「働きがい」や「経済成長」に貢献します。
[画像10]https://digitalpr.jp/simg/2493/113165/450_69_202507020845306864731ae1c74.jpg
【コスモスイニシア 会社概要】
[画像11]https://digitalpr.jp/simg/2493/113165/300_115_202507020845326864731cbc74e.png
商号 :株式会社コスモスイニシア
代表 :代表取締役 髙智 亮大朗
本社所在地 :東京都港区芝5-34-6 新田町ビル(受付7階)
電話 :03-3571-1111(大代表)
設立 :1969年6月20日
資本金 :5,000百万円(2025年3月31日現在)
年間売上高 :129,528百万円(2025年3月期連結実績)
店舗数 :15拠点(提携店舗・新規オープン予定を含む)
従業員数 :638名(2025年3月31日現在)
事業内容 :不動産販売事業、不動産賃貸事業、不動産流通事業
公式HP :https://www.cigr.co.jp/
コスモスイニシアは、新築マンション・一戸建、リノベーションマンションなどの住まいを提供するレジデンシャル事業、投資用・事業用不動産の開発・仲介・賃貸管理などを行うソリューション事業、ファミリー・グループでの中長期滞在に対応するアパートメントホテルなどの開発・運営を行う宿泊事業を展開しています。社会の変化とニーズの多様化とともに事業領域を拡大し、都市環境をプロデュースする企業へと進化を続けています。
私たちは、ミッション『「Next GOOD」 お客さまへ。社会へ。⼀歩先の発想で、⼀歩先の価値を。』の実現に向けて全ての経営活動において共通価値の創造を実践していきます。これからも、期待を超える安心や喜びをもたらす価値を追求し、商品・サービスの提供を通じて社会課題を解決するため、より多くの「Next GOOD」を、お客さま、社会と共に創ってまいります。
当資料に関するお問い合わせ先
< BIZcomfort / WOOCについて>
株式会社WOOC マーケティングチーム 広報担当:片平
TEL:03-5789-3325(片平携帯:080-7499-3845) FAX:03-5789-3324 e-mail:pr@wooc.co.jp
<MID POINT/ コスモスイニシアについて>
株式会社コスモスイニシア 経営企画部 総合企画課 広報担当 :三木・奥村
TEL:03-5444-3210 FAX:050-3156-2937 e-mail: box-gr-sen@ci.cigr.co.jp
以上
本件に関するお問合わせ先
株式会社コスモスイニシア 経営企画部 総合企画課 三木・奥村・根岸
TEL:03-5444-3210 MAIL: box-gr-sen@ci.cigr.co.jp
関連リンク
コスモスイニシア ニュースリリースページ
https://www.cigr.co.jp/newsrelease/2025/07/midpoint_toyosu/
MID POINT
https://www.cigr.co.jp/mp/toyosu/