2025年06月09日14時05分 / 提供:Digital PR Platform
白鴎大学(栃木県小山市/学長:北山修)教職支援センターは6月14日(土)から11月8日(土)まで、2025現代的学校教育課題解決シリーズ「学び続ける教師のための教員研修リレー講座」(全6回)を開講する。これは、幼稚園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校等に勤務する教職員や教員を志す学生、教育に関心のある人などを対象とした講座で、教育に関する専門家が現代的な学校の教育問題について解説。共に学びあいながら成長することを目指す。全6回のうち、興味のある回のみ受講することもでき、会場のほかにZoomでの参加も可。参加費無料、要事前申し込み。
白鴎大学は2022年4月、教員をめざす学生をはじめ、教育に携わる教員や関心のある人々に総合的な教育支援を行うために、地域の教育力の向上の拠点となる「教職支援センター」を開設。同大の各学部(経営・法・教育)および他の教育機関や地域社会との連携を図り、教職課程における教育職員の養成・研修など総合的な教育指導・支援を行っている。
同センターでは優れた指導力を有する教員の養成、学校現場が抱える問題についての研修や最新の教育に関する情報の発信などを行っており、その一環として同年から「学び続ける教師のための教員研修リレー講座」を開講。学校や教職員を取り巻く課題を「現代的学校教育課題」ととらえ、それらの解決に向けて、同大の教員や他大学から招請した教員らがそれぞれの研究をもとにわかりやすく解説する。
[ 続きを読む ]