旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

創価大学でノーベル平和賞受賞者のムハマド・ユヌス氏による特別講演を開催 ――『創造力』が世界を変える

2025年06月04日08時05分 / 提供:Digital PR Platform

創価大学(学長/鈴木美華)では5月30日(金)、ノーベル平和賞受賞者であり、グラミン銀行の創設者として世界的に知られるムハマド・ユヌス氏(バングラデシュ人民共和国暫定政府首席顧問)の特別講演を本学本部棟にて開催しました。講演には、バングラデシュ大使をはじめ、本学の学生・教職員ら約170名が出席しました。

ユヌス氏は、バングラデシュの貧困層を対象とした無担保小口融資「マイクロクレジット」の実践を通じて、貧困の削減および社会的自立支援に多大な貢献をされてきました。1976年に「貧困撲滅プロジェクト」を立ち上げ、1983年にはグラミン銀行を創設。その革新的な取り組みは世界60か国以上に広がり、社会的企業「ソーシャル・ビジネス」の先駆者としても国際的に高く評価されています。

講演では、「大学で培う『創造力』は、世界をつくる源である」とのテーマのもと、環境破壊や富の集中といった現代社会が抱える諸課題に言及。ソーシャル・ビジネスの視点から、個人的な利益ではなく社会全体の利益を追求し、新たな世界をつくっていくことが重要であると語りました。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る