2025年05月30日20時05分 / 提供:Digital PR Platform
清泉女子大学の所在する東京都品川区では、5月27日から「ふるさと納税制度(しながわ団体応援寄附)」を開始。この制度は、ふるさと納税制度を活用して品川区内の公益団体を支援するもので、寄付者は応援したい品川区内の学校法人を選んで寄付できる。住んでいる自治体を問わず、パソコンやスマートフォンからインターネット経由で寄付の申し込みができ、普段納めている税金の一部を同大への支援に充てることができる。
東京都品川区は5月27日、ふるさと納税特設サイトを開設した。ふるさと納税とは、自治体に納める住民税の一部を応援したい地域や団体に寄付できる制度。品川区ではこの制度を活用し、区内の学校法人を支援する「しながわ団体応援寄附」制度を開始した。
同制度では、納税者から品川区に寄せられた寄付金が、寄付金額の7割を上限として寄付者の指定する学校法人に支援金として交付される。これにより、学校法人の教育研究活動の充実と地域の発展・活性化を目指す。
[ 続きを読む ]