旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

城西大学が2025年度「現場で話して、感じて、学び取る!リアル薬剤師」(全4回)を開催 ― 薬学および薬剤師の仕事に対する理解を深める

2025年05月27日14時05分 / 提供:Digital PR Platform

城西大学はこのたび、2025年度「現場で話して、感じて、学び取る!リアル薬剤師」を埼玉県と共同で開催する。これは、埼玉県在住もしくは県内の高校に通う高校生を対象としたイベントで、今年度は全4回実施。実際に医療の現場で働く薬剤師が業務や施設を紹介し、それを踏まえて薬剤師とディスカッションを行う。参加無料、要事前申し込み(定員15名)。

城西大学は2月に「現場で話して、感じて、学び取る!リアル薬剤師」を獨協医科大学埼玉医療センターで開催。参加した高校生や保護者らからの好評を受け、今年度は埼玉県と共同で4回実施する。

同イベントは、医療機関で働く薬剤師と職場見学やディスカッションすることを通して「薬学」ならびに「薬剤師の仕事」に対する理解を促すことを目的としたもの。高校生が考える「薬剤師像」について参加者同士で意見交換し、実際に薬剤師の働く現場を見学。それらを踏まえて現役の薬剤師とディスカッションを行い、医療現場で働く薬剤師に対する理解を深める。概要は下記の通り。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る