旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

昭和女子大学・コロラド大学国際共修 2025 日米の大学生80名が共に途上国の課題解決を目指すビジネスコンテスト開催

2025年05月07日14時05分 / 提供:Digital PR Platform

昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)は、米州立コロラド⼤学ボルダー校のビジネス専攻学生約40名と本学ビジネスデザイン学科開設専門科目の履修者約40名による日米混成の10チームが競う社会ビジネスコンテストを実施します。

コロラド大学ボルダー校リーズ・スクール・オブ・ビジネスと本学は、2017年からオンラインと対面を組み合わせた国際合同授業を開始し、過去8年間で7回目の開催となります。
昨年に続き、発展途上国や新興国が直面する課題に焦点を当て、日米の学生が共同でビジネスの手法を活用して解決策を提案します。今年のテーマは、日米の経験や資源を活用して、新興国のSDGsを推進する社会ビジネスを創出しようというものです。SDGs17ゴールのうち5ゴールを推進する課題解決の提案を英語で行います。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る