旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

生成AIと電子承認・電子決裁システムが連携! RAG を活用しプラグインの開発を支援~ 楽々WorkflowIIの新機能「AIプラグインビルダー」の試験利用を開始 ~

2025年04月18日13時30分 / 提供:Digital PR Platform

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1653/108373/450_54_2023083113010464f01080a4130.png

住友電工情報システム株式会社は、電子承認・電子決裁システム「楽々WorkflowII(らくらくワークフローツー)」と生成AI(ChatGPT)を連携した新機能「AIプラグインビルダー」*1の試験利用を2025年4月1日よりサポートサイトで開始しました。本機能では、RAG(検索拡張生成)*2を応用し、生成AIが楽々WorkflowIIの実装知識データベース(マニュアル、FAQ、Javadocなど)を利用して専用のJavaソースコードを生成します。
この機能を活用すれば、専門的なプログラミング知識がないユーザでも、自然文を入力するだけで業務要件に応じたコード*3の生成が可能です。たとえば、これまで専門エンジニアに依存していた複雑な業務要件に対して、プログラミングの知識が浅いユーザでもAIプラグインビルダーを活用すれば、対応ができるようになります。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る