旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

関東学院大学と三井不動産株式会社ならびに三井不動産商業マネジメント株式会社は、包括連携及び協力に関する三者協定を締結しました。

2025年04月10日20時05分 / 提供:Digital PR Platform

関東学院大学(本部:神奈川県横浜市金沢区、学長:小山 嚴也)と三井不動産株式会社(代表取締役社長:植田 俊、以下「三井不動産」)ならびに三井不動産商業マネジメント株式会社(代表取締役社長:大林 修、以下「三井不動産商業マネジメント」)は、2025年4月2日に包括連携及び協力に関する協定を締結しました。

本協定は、三者が相互の信頼関係のもと、知的、人的、物的資源を有効に活用し、人材育成と学術研究の向上を図り、地域の発展に寄与することを目的としています。

これまで関東学院大学と三井不動産商業マネジメントは、三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドで開催された「エコWEEK」において、理工学部情報ネット・メディアコース、応用化学コース、先進機械コースの学生による科学実験イベントを実施するなど、連携を進めてきました。今後は、2026年度設置予定の情報学部におけるPBL(Project Based Learning:課題解決型学習)科目をはじめ、地域社会の活性化を見据えた多様な取り組みを展開していく予定です。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る