旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【国内で初めて】 「しゃべる点字ブロック」で視覚障害者が園内をブラブラ歩き。4月5日(土)川崎市の等々力緑地でインクルーシブ公園の実証実験を実施

2025年03月26日14時05分 / 提供:Digital PR Platform

金沢工業大学およびW&Mシステムズ合同会社、日本インクルーシブ・クリエーターズ協会は、このたび「しゃべる点字ブロック」を利用して視覚障害者が公園内でのぶらぶら歩きを楽しめるガーデンツアーの体験会を、4月5日(土曜日)に川崎市の等々力緑地(とどろきりょくち/ 神奈川県川崎市中原区等々力1)アクティブガーデンで開催します。

しゃべる点字ブロックは「コード化点字ブロック」と呼ばれるシステムです。スマートフォンでコード化点字ブロックを画像認識させると音声案内が聴けます。金沢工業大学の松井くにお研究室とW&Mシステムズ合同会社が共同で開発しました。
しゃべる点字ブロックを活用したインクルーシブ公園の実証実験は国内初の試み。体験者のフィードバックをもとに、視覚障害者が自律的な単独歩行やぶらぶら歩きの可能なインクルーシブ公園の実現を目指す考えです。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る