旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

清泉女子大学が3月26日にオープンキャンパスを開催 ― 4月開設の「総合文化学部」と「地球市民学部」の学びを一足早く体験

2025年03月06日14時05分 / 提供:Digital PR Platform

清泉女子大学(東京都品川区)は3月26日(水)にオープンキャンパスを開催。今年4月開設の「総合文化学部」と「地球市民学部」での学びを体験できる模擬授業のほか、在学生によるキャンパスツアーや個別相談などを実施する。なお、当日は「第1回高校生日本語プレゼンテーションコンテスト」と「第6回高校生スペイン語スピーチコンテスト」も開催されており、希望者は見学可。また、来校型のオープンキャンパスだけではなく、月2回程度、2学部の学びを体験できるオンライン講座も実施している。

清泉女子大学は今年4月、「総合文化学部」と「地球市民学部」の2学部を新設。併せて、興味関心のあるテーマを深く掘り下げ、領域を横断して幅広く学べるようカリキュラムを刷新する。
総合文化学部は、日本文化領域・国際文化領域・文化史領域の3領域で構成され、言語・文学・歴史を軸に「文化」を学ぶ。地球市民学部は、地域共生領域・ソーシャルデザイン領域の2領域で構成され、座学と実践を行き来するプロジェクト学修により、社会課題に具体的な解決策を提示できるチェンジメーカーを育てる。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る