旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

テンプル大学ジャパンキャンパス、3つの提携自治体に「TUJパートナーシップ奨学金」を設立

2024年12月20日20時05分 / 提供:Digital PR Platform

テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長 マシュー・ウィルソン、以下TUJ)は、山梨県、長崎県、愛媛県と包括的な連携・協力に関する協定を締結したことを契機に、協定の趣旨に含まれる「学校への貢献」を推進するため、各自治体の高校生を対象とした「TUJパートナーシップ奨学金」を設立しました。この取り組みは、すでに実施している地域の教員向け英語研修プログラムや、TUJ学生へのインターンシップの機会を提供する既存の協力関係に基づくものです。

TUJは、来年1月の京都での新拠点開設、3つの地方自治体との協定締結など、40年以上の歴史の中で大きな変化を迎えています。さらに学部生および大学院生を含む学位取得を目指す学生の数は、2024年秋学期で2,800名を超え、記録を更新しました。また、市区町村レベルでは、東京都世田谷区、港区と提携しています。最近では、2024年11月に大阪府教育委員会とも協定を締結し、TUJの長年にわたる使命である異文化間の架け橋を築き、高等教育のグローバル化を推進しています。

「TUJパートナーシップ奨学金」について

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る