2024年12月13日14時05分 / 提供:Digital PR Platform
武庫川女子大学は、フェムテック・フェムケア先進企業である花王株式会社、株式会社明治、株式会社ワコール、オカモト株式会社、女性サポート企業である大塚製薬株式会社、株式会社KANSAI COLLECTIONと連携し、Z世代女子のためのフェムテック・フェムケア啓発プロジェクト「♯GIRLS HEALTH~女の子の毎日をもっとHappyに!~」を発足させました。来年3月には、京セラドーム大阪で開催されるファッションイベント「KANSAI COLLECTION(関西コレクション) 2025SPRING&SUMMER 」で成果発表を行います。
武庫川女子大学では、1万人のZ世代女子が学ぶ女子総合大学として同世代女子にフェムテック・フェムケアを知ってもらい、健やかな毎日を過ごしてもらおうと、経営学部高橋ゼミ(高橋千枝子教授)の学生が中心となってZ世代女子のためのフェムテック・フェムケア啓発プロジェクト「♯GIRLS HEALTH~女の子の毎日をもっとHappyに!~」を企画。フェムテック・フェムケア商品の開発やサービスを展開する企業5社と連携して情報発信に乗り出し、学生たちは今年8月開催の関西コレクションで来場者にアンケートを実施してZ世代女子の悩みを分析。プロジェクトの参画企業から女性の健康管理についてレクチャーを受けてフェムテックの知識を高めるとともにZ世代女子に訴求するためのアイディア・プロモーションなどを企画し、学生たちの学びや活動成果は、配布冊子やポスターにまとめます。
「KANSAI COLLECTION 2025SPRING&SUMMER」では、フェムテック・フェムケアブースを設置。来場するZ世代女子に向けて、学生たちが企画する啓発冊子の配布、ポスター展示などの情報発信、参画企業のサンプリング等を行う予定です。
[ 続きを読む ]