旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

埼玉医科大学と星野学園中学校・星野高等学校が連携協定を締結 ― 12月4日に毛呂山キャンパスで締結式を開催

2024年12月12日08時05分 / 提供:Digital PR Platform

埼玉医科大学(埼玉県入間郡、学長:竹内勤)はこのたび、星野学園中学校・星野高等学校(埼玉県川越市、学校法人星野学園理事長・星野学園中学校校長:星野誠/星野高等学校校長:松田友宏)と連携協定を締結。12月4日(水)に同大毛呂山キャンパスにおいて締結式を執り行った。

1972年に設立された埼玉医科大学は「すぐれた医療人の育成」を教育目標に掲げ、地域の中核をなす医療機関・教育機関として発展。現在は、医学部(医学科)、保健医療学部(看護学科、臨床検査学科、臨床工学科、理学療法学科)を擁する医療系総合大学となっている。

星野学園は1897年に川越星野塾として創設され、1933年に星野裁縫女学校を設置。1964年に学校法人星野学園が認可され、同女学校は星野女子高等学校となった。2000年に星野学園中学校が開校。2003年に星野女子高等学校が星野高等学校に校名変更し、現在に至っている。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る