旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

東京都「スタートアップ等を活用した価格転嫁・賃上げ支援事業」が開始!都内中小企業への原価管理・価格交渉支援を実施します

2025年08月04日09時00分 / 提供:@Press

中小中堅業支援特化型コンサルティングプラットフォームの株式会社Revitalize(所在地:東京都文京区、代表取締役兼CEO:片桐 豪志)はこの度、公益財団法人東京都中小企業振興公社が実施する中小企業支援事業「令和7年度 スタートアップ等を活用した価格転嫁・賃上げ支援事業」において、中小企業への伴走支援を行うこととなり、当該事業の募集受付が開始されたことをお知らせします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/444595/LL_img_444595_1.png
事業webページ画像

■事業内容について
全国で人件費が高騰して賃上げ気運が高まるなか、人材確保などのため業績の改善が見られない中でも防衛的に賃上げを行う企業は数多く存在します。一方で、賃上げにより上昇した人件費や原材料価格の増加に伴うコストを価格に転嫁する必要性が高まっていますが、中小企業での価格転嫁が十分に進んでいるとは言い難い状況です。

価格転嫁に向けた価格交渉に成功した企業において、多くが「原価を示した価格交渉」が有効であったと言われており、中小企業が価格転嫁を行うためには、材料等の原価計算や人件費シミュレーション等による適正な原価管理を行い、価格交渉の備えをすることが重要と考えられます。

そこで東京都では、スタートアップ等の技術を活用し、中小企業の自社コスト把握を支援することで、都内中小企業の適正な価格交渉に向けた準備を支援するとともに、適正な賃上げやスタートアップの成長も後押しする事業を実施することとなりました。

株式会社Revitalizeはこの社会的意義の高い事業において、中小企業への原価計算ツールの導入支援から価格転嫁に向けた戦略構築の支援を担当します。

【事業HP】
中小企業の本事業への応募はこちらのページより可能です。
URL: https://kakaku-chinage-tokyo.jp/

【株式会社Revitalizeの概要】
会社名 : 株式会社Revitalize
代表者 : 代表取締役兼CEO 片桐 豪志
所在地 : 東京都文京区
設立 : 2023年4月
事業内容: 中小中堅企業特化型コンサルティング、
コンサルティングプラットフォームの運営
資本金 : 3,900万円(資本準備金含む)
URL : https://revitalizejapan.com/

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る