2025年07月25日18時00分 / 提供:@Press
株式会社京阪流通システムズ(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:松下靖)と、青森県黒石市は文化交流による持続可能な地域活性化に向けた連携協定を2025年7月25日に締結いたしました。京阪流通システムズでは、2023年のくずはモールリニューアル広告でモデルとして起用した青森県黒石市「ルビンのこけし」をきっかけに、毎年夏に青森県津軽エリアの観光地域づくりを推進する一般社団法人Clan PEONY 津軽主催の「津軽ツナガルマルシェ」を開催してまいりました。津軽エリアの特産物や伝統工芸品の販売、ワークショップ、三味線演奏、LIVEなどさまざまな発信を行う中で、黒石市で生産される「黄美香(きみか)メロン」や、黒石ねぷた祭りで使用した「ねぷた絵」を再利用したアート商品販売、黒石市出身のドラマー「にゃんごすたー」のパフォーマンスと毎回独自のコンテンツでマルシェを盛り上げてきた黒石市とさらなる文化交流を図るべく、本協定を締結いたしました。青森県津軽は伊丹空港から青森空港を結ぶ1日6便の直行便があり、所要時間約1時間半から2時間弱とアクセス良好。ユネスコ世界遺産に登録されている白神山地や数ある温泉地、りんごをはじめとした農産物、寒流と暖流が交じり合う青森の海が育むおいしい魚介類など日本有数の食材の宝庫でもあります。そんな青森県津軽の四季折々の魅力を発信し、沿線地域の皆さまとともに一緒に楽しみたい…そんな思いからさらに一歩先へと交流の深度を高めてまいります。
大阪―京都を結ぶ京阪グループとしての沿線活性化はもちろん、日本全体の持続可能な活性化を目指し、商業施設という人が集まる「場」をいかした取り組み事例として、今後もさまざまな地域、団体の皆さまとつながりを構築するための第一歩と位置付けております。
なお、この取り組みは、京阪グループが推進する、“SDGsを実現するライフスタイル”を企画・提案する「BIOSTYLE PROJECT」の一環です。
[ 続きを読む ]