旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

2025年度 武田科学振興財団 研究助成の募集内容を公開

2024年12月16日10時00分 / 提供:@Press

公益財団法人 武田科学振興財団(理事長:飯澤 祐史、所在地:大阪市中央区)は、2025年度の研究助成の募集内容を公開しました。2025年1月7日(火)から募集を開始します。
2025年度は9個のプログラムで募集を行い、助成総件数は583件、助成総額は23億5,700万円を予定しています。「理科教育振興助成」については、プログラムを刷新し、小学校まで対象を拡大するとともに、1件あたりの助成金額、助成件数を増やしました。各プログラムの募集内容の詳細や応募方法等については、当財団ウェブサイトの研究助成ページ( https://www.takeda-sci.or.jp/research/assist/ )をご覧ください。
武田科学振興財団では、医学・生命科学の分野における独創的・先駆的な研究について、選考委員会による選考を経て助成金を贈呈しています。多くの研究者の方々に当財団の研究助成金をご活用いただけることを願っています。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る