2022年11月28日09時30分 / 提供:@Press
SNS全般のコンサルティングや運用代行、企画を行う株式会社to(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:濱野 和城)は、Instagram企業アカウントの更なる発展を支援する分析ツール「GENba(ゲンバ)」がIT導入補助金支援に認定され、Instagram運用のための特別支援プランの提供を2022年11月28日より開始します。
 ▼GENba(ゲンバ)
 https://genba.to-inc.co.jp/genba2/
 ■IT導入補助金認定 特別プランについて
 IT導入補助金を活用し、最大50%OFFの料金でInstagram分析ツールの「GENba」が1年間利用できます。
 IT導入補助金認定 特別プランでは、面倒な補助金申請の代行もサポートします。
 ツール導入後は、Instagramの運用を劇的に変化させる、GENbaの人気プラン「設計プラン」と「分析プラン」をご利用いただけます。
 キャンペーン実施期間:2022年11月28日(月)~12月28日(水)
 【サービスページより、特別プランパッケージについて】
 画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/336173/LL_img_336173_1.png
 【サービスページより、特別プランパッケージについて】
 ■IT導入補助金とは
 中小企業・小規模事業者のみなさまがITツール導入の際に活用できる補助金です。
 (参考: https://www.it-hojo.jp/first-one/ )
 年間利用で最大半額分(100万円)の補助金が利用可能になります。
 ■GENbaの強み
 1. 投稿をジャンル分けし、効果的な分析が可能
 ・SNS運用のみに時間を割けなくても、投稿をジャンル分けして分析することで、投稿の傾向を掴むことができます。
 ・分析対象を広く捉えることで、中長期(年間)などの振り返りでも大いに活用できます。
 2. 競合アカウントの成功パターンを把握
 ・他社のアカウント開設時から現在までの成長度合いを短時間で把握でき、他社と比較することで自アカウントの良し悪しが分かります。
 ・他社の反応の良かった投稿から自アカウントの投稿のヒントを得ることも可能です。
 3. ランキング形式、グラフ可視化で課題を即発見
 ・GENbaでは登録後から全てのログが残る為、広範囲での分析が可能です。
 ・日別にグラフ化することでアカウントの状況を一瞬で把握可能です。
 ■GENbaの機能
 担当者のアカウント運用をサポートするGENbaの8つの機能をご紹介します。
 (1)ダッシュボード :GENbaのダウンロードではフォロワー属性を
 瞬時に把握できます。
 (2)フィード分析 :いつ・誰が・どんなコメントをしたかCSVで取得可能。
 キャンペーンの当選者選定にも活用できる機能です。
 (3)ストーリーズ分析:投稿から24時間以上経過していてもストーリーズ分析が
 可能です。
 (4)リール分析 :ランキング形式で投稿分析ができるため、
 投稿の良し悪しが見極められます。
 (5)メンション分析 :メンションされた投稿やユーザー情報をリスト化できます。
 (6)ハッシュタグ分析:特定のハッシュタグにおける投稿数、いいね数、
 さらに個別の投稿から深堀りした高度な分析が可能です。
 (7)競合分析 :競合他社の運用状況や投稿のいいね数などの数値を取得し、
 自アカウントの現状が把握できます。
 (8)ベンチマーク分析:ベンチマークしたいアカウントのフォロワー数や
 エンゲージメント数の変化を、グラフを用いて
 把握できます。
 画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/336173/LL_img_336173_2.png
 GENbaの分析事例
 ■会社概要
 商号 : 株式会社to(トゥー)
 代表者 : 代表取締役社長 濱野 和城
 所在地 : 〒153-0051 東京都目黒区上目黒3-1-4 グリーンプラザビル4F
 設立 : 2019年2月14日
 事業内容: SNSプロモーション全般
 URL : https://to-inc.co.jp/
詳細はこちら 
プレスリリース提供元:@Press