2025年07月31日13時00分 / 提供:PR TIMES
クリエイターが創作するコンテンツの真正性・来歴の証明や決済管理等の課題解決を目指す
GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)と大日本印刷株式会社(代表取締役社長:北島 義斉 以下、DNP)は、両社で連携し、デジタルコンテンツの来歴や変更履歴を記録して信頼性を確保・証明する「コンテンツクレデンシャル技術」を活用した画像コンテンツ認証支援の実証実験を2025年7月31日に開始します。
本実証実験は、GMOペパボが運営するオリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI(スズリ) byGMOペパボ」(※1)と、DNPとDNPアートコミュニケーションズがアート作品の画像データのライセンス(利用許諾)を個人等のクリエイター向けに提供する「イメージアーカイブ・ラボ(R)」(※2)とが連携し、人気クリエイター「マーモット中毒」氏とのコラボレーショングッズ販売の企画を実施することで、両社のサービスにおける画像コンテンツ認証支援の有効性を検証します。
[ 続きを読む ]