旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【7月29日(火)】AIエージェントを組織にどう浸透させるのか。オンラインイベント「AI時代の開発組織進化論」を開催

2025年07月26日19時40分 / 提供:PR TIMES

朝日新聞社が100日間でAIエージェントを組織に浸透させたプロジェクトの裏側など、各社リーダーが現場をリアルに語る

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9214/1913/9214-1913-7dfc7774576e7e4b7ff6d82935cf5098-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社朝日新聞社(代表取締役社長CEO:角田克)は7月29日(火)、AI技術の活用に焦点を当てたオンラインイベント「AI時代の開発組織進化論 ─エージェント活用と組織変革プロセスのリアル」を開催します。
■公式イベントページ: https://techlife-asahi.connpass.com/event/356674/

めまぐるしく進化する生成AI技術。開発組織が生産性を向上させるためには、様々な生成AIツールを活用することや、最適なAIエージェント(※)を選ぶことが重要なのは言うまでもありません。(※人に代わって作業するAI)
しかし、「選定しただけ」では本当の成果は生まれず、その力を最大化できる開発組織そのものをアップデートすることが「AI駆動開発組織」では不可欠です。

本イベントでは、まず朝日新聞社の石田隼基が朝日新聞のデジタル版開発の取り組みについて話します。続いて、実際に生成AI活用を組織へ推進してきた、朝日新聞社、リンクアンドモチベーション、ログラス、GMOペパボのリーダーが集結し、「AI駆動開発組織」の核心要素をディスカッション形式で深掘りします。

朝日新聞社は、2025年3月から100日間でAIエージェントを組織に浸透させるプロジェクトを行ってきました。その裏側から、現場への浸透プロセス、そして実際に直面した現実まで──AI導入における"選定の先"をいかに乗り越えるかを、実体験に基づいてリアルに共有します。

▼開催概要
タイトル:AI時代の開発組織進化論 ─エージェント活用と組織変革プロセスのリアル
開催日時:2025年7月29日(火) 19時~20時30分
開催場所: オンライン(Zoomウェビナー)
参加費:無料
主催:朝日新聞社 CTO室
※朝日新聞社CTO(Chief Technology Officer)室は会社の技術戦略をマネジメントする組織として2024年4月に発足。ITエンジニアの採用イベントやテックイベントも開催している。
https://techlife.asahi.com/

▼タイムスケジュール
19:00 Opening
19:05 朝日新聞社 LightningTalk: 「AI時代の開発革新:朝日新聞のデジタル版開発の取り組み」
(スピーカー:朝デジ事業センター開発部ディレクター 石田 隼基)
19:10 登壇者紹介
19:30 パネルディスカッション「AI時代の開発組織進化論」+Q&A
20:30 イベント終了予定

▼こんな話が聞けます
・プロダクトチームに開発AIエージェントを浸透させる上で、最初に取り組んだことは?
・進化の早いAIエージェントの状況の中で、どんなふうに技術選定している?
・AIを使いこなした開発を進めることができるエンジニアってどんなスキルや人物?
・変革に向けて経営チームが理解し、取り組むべき重要なことは?
・これは避けた方が良いという失敗パターンは?

▼こんな方におすすめ
・生成AIツールやAIエージェント導入を推進している方
・技術選定と組織開発を同時に前進させたい方
・AI前提の開発文化づくりに挑んでいる方

▼登壇者(敬称略)
伊藤 博志 (株式会社ログラス 執行役員CTO)
柴戸 純也 (株式会社リンクアンドモチベーション 常務執行役員)
黒瀧 悠太 (GMOペパボ株式会社 SUZURI事業部事業部 CTO)
石田 隼基 (株式会社朝日新聞社 朝デジ事業センター開発部 ディレクター)
佐藤 秀磨 (株式会社朝日新聞社 CTO室)
広木 大地 (株式会社レクター / 朝日新聞社 社外CTO) [司会・進行]

▼お申し込み
イベントへの参加をご希望の方は、connpassより参加申し込みをお願いします。当日はZoomウェビナーを使用してオンライン開催します。
参加申し込みページ: https://techlife-asahi.connpass.com/event/356674/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る