2025年05月01日10時30分 / 提供:PR TIMES
大阪市高速電気軌道株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役社長 河井 英明、以下「Osaka Metro」)とタイムズモビリティ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 川上 紀文、以下「タイムズモビリティ」)は、2025年5月1日(木曜日)からOsaka Metroが整備を進める「モビリティハブ 弁天町」に、タイムズモビリティが運営するカーシェアリングサービス「タイムズカー」を導入します。
Osaka Metroは、異なる交通手段のシームレスな乗り換えの実現と、事業の持続的成長を目指し、駅やバスターミナルなどの交通結節点に「モビリティハブ」※の整備を進めています。「モビリティハブ 弁天町」は、2025年4月、弁天町バスターミナルに、地下鉄、オンデマンドバスの乗継拠点としてオープンしました。今回、「タイムズカー」を配備し、新たな交通手段が加わることで、より便利で快適な交通手段の乗り換えを実現します。さらに、カーシェアオープンキャンペーンなども予定しており、利用促進を進めていきます。
Osaka Metroとタイムズモビリティは、今後もサービス拠点を拡大し、より利便性の高い移動の実現を目指します。
[ 続きを読む ]