旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

前回は3分で完売!【イベント「明治期のカレースパイスを作ろう!」に、カレー大學・井上学長が9月に登壇】田辺三菱製薬主催、史料館開館10周年記念「道修町くすりのはじまり展」で明治時代のカレーの魅力を語る

2025年07月20日12時45分 / 提供:PR TIMES

井上学長は、2025年カレートレンドで注目の「ディープリッチ黒カレー」(主に「プレミアム黒カレー」と「ネオ・カシミールカレー」)の最新動向から日本最古の明治期のカレーの歴史まで精力的にカレー活動展開中

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33279/585/33279-585-86aa05e510e5c0faadf3dcbc2ae10ca2-457x168.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

テレビや新聞でお馴染みのカレー専門のコンサルティング会社である株式会社カレー総合研究所(所長:井上岳久/東京都渋谷区)は、傘下のカレー大學が田辺三菱製薬主宰の史料館開館10周年記念特別展「道修町くすりのはじまり展」にて「道修町ワークショップ」として薬研体験会「明治期のカレースパイスを作ろう!」に学長の井上岳久が登壇し、イベントを開催します。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る