旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

当社初、環境対応VLCC(大型原油タンカー)2隻の建造を決定

2025年04月29日02時40分 / 提供:PR TIMES

-メタノール二元燃料主機、軸発電機、風力推進補助装置を搭載し、CO2排出量削減へ‐

出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:酒井則明、以下「当社」)と出光タンカー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:稲垣富生、以下「出光タンカー」)は、環境対応VLCC(大型原油タンカー、以下「本船」)2隻の建造を決定しました。竣工は、2028年および2029年を予定しています。本船は、メタノールおよび重油を燃料として使用できる「二元燃料焚き」となっており、出光タンカー、飯野海運株式会社、日本郵船株式会社、日本シップヤード株式会社の4社コンソーシアムにて策定したデザインコンセプト※1を採用します。

本船は、二元燃料主機に加え、主機プロペラ軸の回転を利用して発電する軸発電機※2、VLCCでは世界初※3となる風力推進補助装置「ローターセイル」※4 を2本搭載しています。これらの仕様により、2025年以降の契約船について国際規制「EEDI(Energy Efficiency Design Index:エネルギー効率設計指標)※5フェーズ3」が求めるCO2排出量の基準値比30%削減に対して、今回建造する2隻は40%以上の削減を達成します。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る