旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ブラザー、「新世紀GPXサイバーフォーミュラ World Tour Exhibition名古屋GP」を3月11日(土)から名古屋JRゲートタワーにて開催!

2023年01月24日14時15分 / 提供:PR TIMES

ブラザー工業株式会社は、株式会社バンダイナムコフィルムワークスとの共催で、アニメ『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』の展示イベント「新世紀GPXサイバーフォーミュラ World Tour Exhibition名古屋GP」を、3月11日(土)~19日(日)に名古屋JRゲートタワー(名古屋市中村区)イベントスペースで開催する。

「新世紀GPXサイバーフォーミュラ World Tour Exhibition名古屋GP」は、2021年から2022年にかけて東京・大阪・香港・台湾で開催された「新世紀GPXサイバーフォーミュラ World Tour」のエキシビションとして開催される。実物大のサイバーマシンやイベント用に描き下ろされたイラストの展示、ブラザーのガーメントプリンターや刺しゅうミシンなどを使ってカスタマイズできるオリジナルグッズ制作のワークショップなど、従来の展示会とは異なる新しいコンセプトとなっており、今回初めてサイバーフォーミュラを知る人にも作品の魅力を感じられるような内容となっている。
[画像1: https://prtimes.jp/i/11621/557/resize/d11621-557-b6c7b5a7eb375d52c93d-0.jpg ]

ブラザーは、アパレル産業における廃棄ゼロや輸送エネルギーの削減など、デジタル印刷の特性を活かして社会課題の解決に貢献し、人々の価値創出を支援することを目指している。同時に、クリエイターが正当な対価を得られるようにすることで、日本のアニメ業界を始めとする価値創造力の強化に貢献していきたいとしている。本イベントは、放送開始から30年を経ても根強い人気を誇り、個性豊かで魅力的なキャラクターが登場するサイバーフォーミュラを題材に、ブラザーの技術を生かしたオンデマンドサービスを通じて、これまで実現が難しかった多種多様なグッズの商品が揃う他、オリジナルグッズの制作体験ができるなど、ファンが楽しめるイベントとなりそうだ。

■開催概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/11621/table/557_1_b7a0b56df1ec22772c99e1e292698d0d.jpg ]

■ワークショップエリアへ設置予定のブラザー製品

・ガーメントプリンター 「GTXpro」
[画像2: https://prtimes.jp/i/11621/557/resize/d11621-557-b8a413fd06e82dec37c9-3.png ]

 製品ページ:https://www.brother.co.jp/product/garment/gtxpro/index.aspx

・業務用刺しゅうミシン 「PR1055X」
[画像3: https://prtimes.jp/i/11621/557/resize/d11621-557-ec5bc43ad3282e3708a3-2.png ]

 製品ページ:https://www.brother.co.jp/product/pro-embroidery/pr1055x/index.aspx

・卓上型箔転写機 「HAK100*」
[画像4: https://prtimes.jp/i/11621/557/resize/d11621-557-fbf2b0985513b09586a8-1.png ]

 *:海外モデル

■新世紀GPXサイバーフォーミュラ について
新世紀GPXサイバーフォーミュラは、次世代のモータースポーツを舞台に、主人公の風見ハヤトがレースや人との出会いを通じて成長していく様子を描いたサンライズ制作のテレビアニメ。1991年放送。放送から30年以上経過した現在でも、フィギュアや玩具などが発売されるなど、根強い人気を誇る作品。

■関連サイト
・新世紀GPXサイバーフォーミュラ オフィシャルウェブサイト
http://www.cyber-formula.net/WorldTour/
・新世紀GPXサイバーフォーミュラ World Tour Exhibition名古屋GP公式Twitter
https://twitter.com/CF_NagoyaGP

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る