2025年11月26日17時15分 / 提供:PR TIMES![]()
~AI対話による電話注文の自動受付機能を共同開発し「テイクイーツ」利用店舗の業務効率化と顧客体験を向上~
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56805/211/56805-211-da81f0e90f7ad96e946c67f6a67037ee-1600x838.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
対話型音声AI SaaS「アイブリー」を提供する株式会社IVRy(本社:東京都港区、代表取締役/CEO:奥西 亮賀、以下「当社」)は、テイクアウト特化の注文受付・管理システム「テイクイーツ」を提供する株式会社ランプ(京都府京都市、代表取締役:河野 匠)と、AIによる電話注文受付の自動化を目的として業務提携を合意したことをお知らせします。
対話型音声AI SaaS「アイブリー」:https://ivry.jp/
背景と目的
近年、中食(なかしょく)(※1)市場の拡大に伴い、飲食業界ではテイクアウト・デリバリー需要が定着する一方、人手不足が経営課題となっています。2025年1月実施の帝国データバンクの調査(※2)によれば、非正社員の人手不足割合が「飲食店」では60.7%、「飲食料品小売」では54.5%となっています。特に電話での注文対応は、ネット予約が普及した現在でもニーズがあり、重要な顧客との接点であるものの、時に店舗運営の負担となるケースもあります。繁忙時間帯には、電話対応によって接客ができなかったり、営業時間外には対応が出来ず注文を取りこぼしたりといった機会損失も多く発生していました。このような業界全体の課題を解決するため、テイクアウト特化の注文受付・管理システム「テイクイーツ」を提供する株式会社ランプと、対話型音声AIの技術を持つ当社は、それぞれの強みを活かし業務効率化と顧客体験向上を目的とした業務提携に合意しました。
※1 中食:惣菜や弁当などを買って帰り、家で食べること
※2 帝国データバンク「人手不足に対する企業の動向調査(2025年1月)」
主な業務提携の内容(今後の検討事項を含む)
- 「テイクイーツ」利用店舗の営業時間外・混雑時の電話注文対応の強化店舗スタッフが電話に出られない状況(営業時間外、ピークタイム、他のお客様の対応中など)でも、対話型音声AI「アイブリー」が24時間365日対応し、注文機会を逃さない環境を構築するとともに、「電話がつながらない」という負の顧客体験を解消します。
- 電話経由の予約注文受付の自動連携(今後の検討)従来人が対応していた店舗への予約注文受付対応をアイブリーが受付し、「テイクイーツ」の予約管理画面に自動で連携を行います。顧客は待ち時間なくスムーズに注文が可能となり、店舗側は確実な注文受付による顧客満足度の向上と売上増加を見込めます。
今後の展望
両社は共同プロジェクトを本格化させ、「テイクイーツ」導入店舗においてAI電話注文受付機能の提供を先行的に開始する予定です。 あわせて、電話注文データとオンライン注文データの統合を進め、店舗運営への活用を図ってまいります。
今後も「AI × 電話 × 注文データ」を活用した店舗運営の新たな形を「新たなスタンダード」として確立し、AI技術とデータ活用を軸に、飲食・飲食料品小売業界全体の生産性向上と持続可能な店舗運営の実現に取り組んでまいります。
本取り組みにご興味をお持ちのお客様は下記フォームよりお問い合わせください。
【共同プロジェクトに関するお問い合わせ】(https://take-eats.jp/contact)
業務提携に際してのコメント
株式会社ランプ 代表取締役 河野 匠 氏
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56805/211/56805-211-58ad9a461b8f3e4c809effee150c0cbf-1600x1067.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
この度、対話型音声AIの領域において高い技術力をお持ちのIVRy様と協業できることを、大変心強く感じております。多くの飲食店では、ピーク時間帯の電話対応による現場負荷や、注文受付の属人化など、日々の運営面での課題が顕在化しています。テイクイーツがこれまで培ってきた店舗DX支援の知見と、IVRy様の先進的なAI対話技術を組み合わせることで、より多くの店舗様に新たな価値を提供できるものと期待しております。
株式会社IVRy 代表取締役/CEO 奥西 亮賀
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56805/211/56805-211-301cf5209d4b94a03cf85fbc8e5a049e-1600x1067.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
この度、テイクアウト領域において多くの店舗様のDXを支援されているランプ様と業務提携できることを、心より嬉しく思います。 人手不足が深刻化する飲食・小売の現場において、電話対応は依然として重要な顧客接点であると同時に、業務自動化・効率化における根深い課題ともなっています。 ランプ様が「テイクイーツ」を通じて培われた業界への深い知見と顧客基盤に、「アイブリー」を掛け合わせることで、この課題を解決するとともに、顧客体験の向上を実現できると確信しております。
「テイクイーツ」について
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56805/211/56805-211-ef4c7b9b0b9ebde8500da88de3527248-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「テイクイーツ」は、弁当やスイーツなどを販売する店舗に自社に合わせたカスタマイズが可能な注文サイトを提供します。これにより、店舗は最短即日でオンラインでの事前予約と決済の受付を簡単に開始できます。
【サービスサイトはこちら】(https://take-eats.jp/)
電話や店頭での注文受付に伴う業務の非効率性や聞き間違いによるトラブルを解消し、紙やFAXによるアナログ管理から脱却することで、店舗の"DX"(デジタルトランスフォーメーション)を推進します。
また、顧客にとっても、スマートフォンで24時間いつでも簡単に注文でき、待ち時間なしで商品を受け取れるため、店舗と顧客の双方にとって便利で快適な購買体験を実現します。
「テイクイーツ」は、リリースから4年で業界の有力企業を含む全国3,000店舗以上への導入を達成し、累計注文回数は100万件を突破しました(2025年10月時点)。
導入企業各社からは、ブランドイメージを保ちながら、テイクアウト特有の運用ニーズに応える充実した機能が高く評価されています。
さらに、百貨店や商業施設との協業を通じて、サービスの活用領域を着実に広げています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56805/211/56805-211-da8b7eb11770f2eddeb302bc4dd50974-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「アイブリー」について
対話型音声AI SaaS「アイブリー」は、24時間365日稼働するAIが、電話応答を自動化・標準化し、業務効率と顧客体験の質を同時に向上させます。
通話内容を自動で文字起こし・要約・分析し、FAQの自動生成や意図分類、KPIモニタリング・指標化まで対応。SFAやCRM、主要データウェアハウスとの即時連携も可能で、データ活用が難しい非構造化データを「経営資源」へと変換します。
誤情報を返さない独自技術 "ハルシネーションゼロ" により、業務自動化の信頼性も担保。オートコールと有人対応とのハイブリッド運用にも対応し、通話データを起点とした継続的な業務改善と、データドリブンな意思決定を支援します。
導入企業は、大企業から中小企業まで、規模や業種を問わず、ホリゾンタルに導入されており、2025年10月時点で47都道府県・96業界以上(※)・累計40,000件以上のアカウントを発行し、累計着電数6,000万件を超えています。
※:日本標準産業分類(令和5年)の中分類99業界をもとに計測、2025年9月末時点
【サービスサイトはこちら】(https://ivry.jp/)
会社概要
<株式会社ランプ>
代表者:代表取締役 河野 匠
設立年月:2017年2月
所在地:京都府京都市下京区七条通烏丸東入真苧屋町214番地 京都駅第5ビル5F
事業内容:テイクアウトの予約受付・管理システム「テイクイーツ」の開発・販売
企業サイト:https://lamp.jp
<株式会社IVRy(アイブリー)>
代表者:代表取締役/CEO 奥西 亮賀
設立年月:2019年3月
所在地:東京都港区三田三丁目5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー10F
事業内容:クラウド型電話自動応答(IVR)サービス「アイブリー」の運営
企業サイト:https://ivry.jp/company/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ