2025年07月08日05時40分 / 提供:PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92/186/92-186-2a2630cc745fa6fcfc599c07e1158bcf-198x201.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本最大級のブランディング会社である株式会社インターブランドジャパン(東京都中央区、代表取締役会長 兼 社長 兼 CEO:ゴンザロ・ブルーホ)は、「ブランディング」の取り組みを評価する日本初のアワード「Japan Branding Awards 2025」を開催いたします。ブランド戦略を展開する企業・団体のさらなる成長の支援を目的に、優れたブランディングを実行している企業・団体における事業・サービス・製品を評価し、その活動内容を広く紹介、共有する機会を提供します。今年は7回目の開催となり、2026年1月に受賞ブランドを発表します。
コロナ禍を経て激しく変貌を遂げた顧客の価値観、行動変容等を鑑み、ブランディングの在り様に対する再考の必然性を確信し、各界の有識者と共創する形で新しくブランディングを再解釈、全評価軸の刷新に踏み切った昨年2024年。
今年は、この刷新された評価基準のもとで2回目の開催となります。
昨年の評価軸刷新によって、従来とは一線を画す多角的かつ先進的なブランディング評価が実現し、多くの企業様から高い関心と反響をいただきました。その成果を踏まえ、今年もより一層時代の要請に応えるアワードへと進化させてまいります。
社会や市場の変化が加速度的に進む中で、ブランドの役割や価値もますます多様化・高度化しています。
単なる表層的なブランド評価にとどまらず、社会課題の解決やイノベーションの創出に貢献しているか、顧客や社会とどのような共創を実現しているかといった、より深いレベルでのブランディングの本質に迫り、その活動を広く発信・共有する日本唯一のブランディングのナレッジプラットフォームとして、今年も皆様に有意な場としてご注目、ご活用いただけるものと信じております。
Japan Branding Awards 2025の募集要項についての詳細は、下記専用サイトをご確認下さい。
https://www.interbrandjapan.com/brandingawards/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92/186/92-186-29777602e78e1bdc685edb6448b18e43-116x116.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「Japan Branding Awards 2025」募集要項
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92/186/92-186-d7ea07bc1a304324727f306bbb862a1e-1526x1512.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
評価の視点
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92/186/92-186-394e89af559f35322ecc289c8d750a60-1530x776.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
過去の受賞ブランド (※表記は敬称略、受賞ブランドのアルファベット順)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92/186/92-186-cf85e4bcceefd3f544b37dc92f850026-1540x446.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
インターブランドについて
インターブランドは、1974年ロンドンでの設立以来約50年にわたり、常に世界をリードするブランディング専門会社として、戦略、クリエイティブ、テクノロジーの組み合わせにより、クライアントのブランドとビジネス双方の成長を促進する支援を行っています。
社会環境の不確実性が増す一方で、選択肢はかつてないほど豊富となりイノベーションのスピードが加速を続ける時代の中で、顧客の期待はビジネスよりも速く動き、価値観も変化し多様化しています。変化を続ける人々のインサイトの奥に潜む真理を探求し、その想いや期待するところをいち早く捉え、期待を超える体験を提供することを決断し、実践すること。インターブランドではこうした決断と実践のアクション(Iconic Moves(TM)️)が必要だと考えています。
インターブランドではISO(国際標準化機構)により世界で最初にブランドの金銭的価値測定における世界標準として認められた「Brand Valuation(TM)(ブランド価値評価)」をはじめとする先端的な分析手法を用いる戦略チームと、数多くの受賞歴と高い創造性を持つクリエイティブチーム、そしてブランドを社会に実装するエクスペリエンスアクティベーションチームが一つのチームとなり、クライアントの成長のパートナー(Growth Partner)として、ありたい姿から事業を捉え直し(Envision)、需要を創造し(Innovation)、ステークホルダーの行動変容を起こす(Transformation)ことを軸にプロジェクトを支援します。
インターブランドジャパンについて
インターブランドジャパンは、ロンドン、ニューヨークに次ぐ、インターブランド第3の拠点として、 1983年に東京で設立されました。日系企業、外資系企業、政府・官公庁など様々な組織・団体に対し、顧客との共創ワークショップなどを通じて経営に顧客視点を組み込む支援などを含め、グローバルの先進的なアプローチや知見を取り入れた、従来のブランドの枠を超えたブランディングサービスを提供しています。インターブランドジャパンについての詳しい情報はhttps://www.interbrandjapan.comをご覧ください。
LinkedIn (https://www.linkedin.com/company/interbrand-japan/)
Facebook (https://www.facebook.com/interbrandtokyo/)
Instagram (https://www.instagram.com/interbrand_japan/)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ