旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

症状検索「ユビー」熱中症関連の不調の検索数が5月比1.5倍に 主訴TOP3は「発熱」「頭痛」「だるさ」、「下痢」や「全身痛」も意外な熱中症のサインの可能性

2025年06月25日18時40分 / 提供:PR TIMES

Ubie株式会社(本社:東京都中央区、共同代表取締役:阿部吉倫・久保恒太、以下「Ubie」)は、早くも熱中症が懸念される状況を受け、月間1200万人以上が利用する症状検索エンジン「ユビー」(以下、「ユビー」)における「熱中症」に関連する検索や症状について分析しました。その結果、前月(2025年5月)と比較して熱中症関連不調の検索件数が1.5倍に急増(*1)しており、特に「37.5℃以上の発熱」「頭痛」「だるさ」といった症状が多く検索されていることがわかりました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48083/162/48083-162-76fde457f886918e2837a4f67e8bfb5a-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■ 「ユビー」で熱中症関連不調の検索数が5月比1.5倍に急増「ユビー」は生活者の適切な医療へのかかり方をサポートする受診支援サービスです。いつでもどこでも気になる症状から、関連する病名と適切な受診先を調べることができます。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る