2025年07月01日10時45分 / 提供:PR TIMES
「100年のスピーカーの歴史」に聞こえにくさの解消という新しい視点を提示し、特許技術「曲面サウンド」をもってサウンド領域に新たな価値と可能性を提供する株式会社サウンドファン(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:山地浩、以下:サウンドファン、以下「当社」)は、株式会社音元出版が主催する国内最大級のオーディオ&ビジュアルアワード「VGP2025 SUMMER」にて、ミライスピーカーシリーズに企画賞を、ミライスピーカー・ミニにテレビ用補助スピーカー部門賞を受賞いたしましたことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42881/101/42881-101-66e536512b39aa97c4d6a9c5addfe56a-988x557.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ミライスピーカー(R)」は、テレビの言葉の聞こえにくさを改善するスピーカーです。テレビから発せられる言葉をくっきりとクリアに届けるため、音量を上げずともテレビを楽しむことができます。搭載している独自技術『曲面サウンド』は、蓄音機のラッパ部分にヒントを得て、平板を湾曲させた振動板によって、広く遠くまでハッキリとした音を届けることが可能です。この技術は国内特許だけでなく、PCT世界特許及び台湾特許に出願済です。累計販売台数35万台(2025年2月末時点)を突破し、BCNランキングのスピーカー部門にて2024年年間機種別販売金額でNo.1(※1)を獲得し、テレビの外付け用スピーカーとして多くの皆様にご愛顧いただいております。
[ 続きを読む ]